雪見だいふく 愛媛みかん

アイスマン アイコンこんにちは!アイスマン福留です。

先日、コンビニのアイス売場を覗いたら何やら見慣れない光景が…。ん?この時期に雪見だいふく…だと?!

そう、”夏の雪見だいふく”の登場です!

ロッテ『雪見だいふく 愛媛みかん』

期間限定のフレーバー。冬アイスの立役者『雪見だいふく』(2個入)がこの時期(6月)に新フレーバーを発売するのは非常に珍しいこと。

今まで2個入りの雪見だいふくは冬季限定だった

9個入りのマルチタイプ(箱アイス)は一年中販売されていますが、2個入りタイプは基本的には4月~9月までの冬季限定で販売していました。

バニラに関しては昨年(2016年)からエリア限定(北海道、東北、関東、九州など)で通年販売されています。もしかしたら「雪見だいふく」が今後オールシーズン食べられるようになるのかも?!ドキドキ・・・

パッケージも夏らしく華やか

今回のフレーバーは「愛媛みかん」。とっても夏らしいフレーバーです。ソース入りなので価格も173円(税込)、豪華版ですね!

パッケージは、瀬戸内の山並みが広がるのどかな景色に色鮮やかなみかんのイメージ!夏に発売されていても雪見だいふくの「雪」はきちんと描かれています。

ロッテ 雪見だいふく 愛媛みかん

冬アイスのパイオニア

雪見だいふくは、1981年に「冬でもアイスをおいしく食べてほしい」という想いから開発されました。冬に食べるアイス!お菓子メーカーならではの斬新な発想です。

パッケージ裏側には、いつものように雪見うさぎの挨拶文が書かれています。

ロッテ 雪見だいふく 愛媛みかん

47ml×2個入り。付属のピンク色のフォークには模様があり、ハートマーク(レアデザインもあり)の数で運勢が占えますのでお見逃しなく!

レアデザインについて詳しく知りたいかたはこちらの記事を→ 雪見だいふく うさぎ柄のレアフォーク

ロッテ 雪見だいふく 愛媛みかん

丸みを帯びた大福型のかわいいフォルム。

今では見慣れた雪見だいふく。でもよく考えてみると餅でアイスを包んでしまうなんて斬新ですよね。

イメージ図だとお餅部分もほんのりみかん色に見えますが、実際は通常の雪見だいふくのような白色。

ロッテ 雪見だいふく 愛媛みかん

外側は冷凍下でもやわらかく、もちっとした食感のおもち。そう、日本人はみんなお餅が大好き!

ヨーグルト味アイスと愛媛みかんソースの相性が抜群

なかのアイス部はヨーグルト風味のアイス。ほんのり酸味の効いたさわやかな味。濃厚なヨーグルト味ではなく、ほんのり。そして真ん中にはとろっとした愛媛みかんソース。フルーティーな味わいでヨーグルトアイスとの相性も抜群です。みかん果汁・果肉は10%使用されており、みかん原料のうち72%が愛媛県産。

みかんソースもたっぷりと使われているので、味も爽やかで夏向け!なんとなく鹿児島名物の”ぼんたん飴”のようなテイストを感じました。

ロッテ 雪見だいふく 愛媛みかん

ロッテ 雪見だいふく 愛媛みかん

雪見だいふくの夏フレーバー。雪見ファンとしては定番化してほしいですね!

スーパーよりもコンビニで見かけます。

食べたいかたは、お近くのコンビニエンスストアを覗いてみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
雪見だいふく 愛媛みかん
メーカー
ロッテ
購入店
セブンイレブン
価格
160円(税込173円)
種別
アイスミルク
内容量
記載なし
成分
写真参照
エネルギー
記載なし
発売日
2017年6月5日
ひとことコメント
夏に雪見だいふく・・・これは事件ですよ。
  1. セブンプレミアム 温州みかん氷

    温州みかん氷

  2. ロッテ 爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

    爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

  3. 丸永製菓 弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

    弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

  4. フタバ食品 サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

    サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

  5. 不二家 不二家レモンスカッシュアイスバー

    不二家 レモンスカッシュアイスバー

最新発売情報

アーカイブ