雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

今回は雪見だいふくの新作をご紹介します!

ロッテ『雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく』

レモンソースをチーズ味のアイス、もちもち食感の黄色いおもちで包んだ夏に涼を楽しむ雪見だいふく。

ファンが考えた雪見だいふく

今回の「雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく」は、2019年6月に実施した“あなたが考えた雪見だいふく発売しちゃおうキャンペーン”で選ばれたフレーバー。「まん中ももちもち雪見だいふく抹茶」もファンを対象に実施した「復刻総選挙」で選ばれたものでした。ロッテでは、こうしたファンの声を大事にした商品が増えてきました。

パッケージは、レモンをイメージした黄色いパッケージ。れもんチーズケーキのイメージがたまりません。

ロッテ 雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく

雪見だいふくとは

ロッテ「雪見だいふく」の発売は1981年。コンセプトは、“食べた人の心を包み、小さな幸せで心を癒すだいふくアイス”。”冬アイス”としてのイメージもしっかり世の中に浸透しています。前身商品はマシュマロで包んだ「わたぼうし」でした。

雪見だいふく(2個入り)は元々は9月から3月頃までの限定販売でしたが、2018年からは通年販売をスタート。オールシーズン食べられるようになりました。

容器はおなじみフィルム蓋+プラスチックトレイという仕様。あけくちにはかわいいレモンのイラストが描かれています。

ロッテ 雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく

蓋の裏には、雪見だいふくのマスコットキャラクター「雪見うさぎ」からのメッセージ(商品説明)。

ロッテ 雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく

フィルムをはがすと・・・ピンクのフォークに黄色い雪見だいふくが2個。まるで目玉焼きのようなビジュアル!内容量は47ml×2個。

ロッテ 雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく

アイスを包んでいるのは黄色いおもち。とってもあざやかな色!

ロッテ 雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく

やわらか~い黄色いおもち。特に色だけでレモン風味というわけではありませんが、視覚でレモン味を感じてしまうから不思議。

アイスはさわやかな味わいのチーズ風味アイス。レアチーズケーキを食べているような錯覚を起こします。そしてアイスの中央にはとろりと濃厚なレモンソース。甘酸っぱ~い風味がたまりません。

もち、チーズアイス、レモンソースが織りなす風味はまさに“れもんチーズケーキ”の味わい。これは傑作!!!さすが雪見だいふくファンが選んだだけのことはある。

ロッテ 雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく

レモン果汁は8%。レモンソースにはレモン果汁のほかフィアンティーヌも使われています。

ロッテ 雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく

おもち、アイス、ソース、いくつもの素材が織りなす複合食感。アイスという概念を超越した新感覚のフローズンスイーツといった印象。さっぱりとしていて、これからの季節にぴったり!「夏の雪見だいふく」です。食べたいかたはお近くのコンビニ、スーパーなどで探してみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく
メーカー
ロッテ
購入店
ファミリーマート
価格
180円(税込194円)
種別
アイスミルク
内容量
記載なし
成分
写真参照
エネルギー
164kcal
発売日
2020年5月25日
ひとことコメント
レモンソースが決め手!さっぱりとした夏の雪見だいふく!
  1. meiji×CALVA デリショコラ

    デリショコラ

  2. セブンプレミアム カフェラテ氷

    カフェラテ氷

  3. ロッテ 陽気な赤肉のメロンバー

    陽気な赤肉のメロンバー

  4. 森永製菓 ハイチュウアイスバー ブルーラズベリー

    ハイチュウアイスバー ブルーラズベリー

  5. セブンプレミアム 生チョコ入り チョコチップミントバー

    生チョコ入り チョコチップミントバー

最新発売情報

アーカイブ