2016/03/22

ロッキーチョコアイスバー

こんばんは!コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。

新作のアイスが続々と登場しています。春ですね!

今回は、”お菓子系”のアイスバーをご紹介します。

明治『ロッキーチョコアイスバー』

うーん、いい商品名!”固さが特徴”ということなので商品名の由来は、やはり岩・岩石のようなチョコレート・・・ってことなんでしょうか。

今回注目したいのは、アイスの中に入ったクッキーの使い方。クラッシュクッキーをアイスの中に散りばめた商品は数ありますが、今回の「ロッキーチョコアイスバー」はパッケージのイメージを見る限り少し様子が違います。そのへんの様子は食べる時によ~く観察してみようと思います。

パッケージは、ブルーを基調としたロックアイスのような爽やかなデザイン。

明治 ロッキーチョコアイスバー 

袋から取り出すと、真っ白いアイスバーが登場。ビジュアルはとってもシンプルです。

内容量は85ml、アイスバーとしては(ちょい小ぶりですが)平均的なサイズといえるでしょう。

明治 ロッキーチョコアイスバー 

長細く、食べやすい形状。

明治 ロッキーチョコアイスバー 

外側はさっぱりとしたミルクアイス。サクッとした食感です。

そして内側には岩のように粉砕したココアクッキーを混ぜ合わせたクッキー入りチョコが。

うは!固い。まさに岩のようです!(笑)ここでようやく商品名の意味が納得できます。

とにかくすごいザクザク感!クッキー入りチョコの使い方がとっても大胆。

お菓子を食べているのか、アイスを食べているのかわからなくなるほど・・・。

食べていて楽しいアイスバーですね。

似たものだと他社商品になりますが、セリア・ロイルの「白いブラックサンダーアイス」・・・が近いかもしれません。

明治 ロッキーチョコアイスバー 

縦に切ってみると、この通り。アイスバーの2/3あたりくらいまでクッキーチョコが入っています。

最後の方はミルクアイスの層に。この、途中で味が変わるところもいいですね!

明治 ロッキーチョコアイスバー 

明治 ロッキーチョコアイスバー 

最近はスイーツのハイブリッド化が流行していますが、今回の「ロッキーチョコアイスバー」もまさにお菓子とアイスをうまく組み合わせた商品といえます。

岩のように固いクッキー入りチョコの不思議な食感が楽しいアイスバー。

お菓子メーカーでもある明治ならではの商品ですね。ご興味があれば是非一度!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ロッキーチョコアイスバー
購入店
ミニストップ
価格
130円(税込140円)
種別
ラクトアイス
内容量
85ml
成分
写真参照
エネルギー
305kcal
発売日
2016年3月15日
ひとことコメント
岩のように固くて楽しいザクザク食感が楽しい!

アイスマン福留 PROFILE

アイスマン福留コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。

●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。

◆twitter:iceman_ax

アイスは癒し。




懐かしいアイス投票

想い出のアイス投票(3つまで)

View Results

Loading ... Loading ...

twitter


facebook


Go Top