白いブラックサンダーアイス

アイスマン福留です。

本日紹介するアイスは、おいしさ直滑降!

ロイヤル食品 ユーラク の人気コラボ商品。ブラックサンダーアイス

…の新ラインナップ。

ユーラク 白いブラックサンダーアイス(ホワイトチョココーティング)セブンイレブン限定商品です。

5月8日から各地域毎に販売が開始されました。北海道、九州、中国、近畿、中部、甲信越、東北地区…何故か関東は後回し・・・。そして、6月12日!ついに関東地区で発売開始!

「ブラックサンダー」はご存知、有楽製菓のチョコレート菓子。
そして、「白いブラックサンダー」はブラックサンダーのまわりにホワイトチョコレートをコーティングした商品です。

北海道地区とインターネット限定で販売されていた商品。
その白いブラックサンダーがアイスとなって登場したのだから買わない理由はない。

爽やかなブルー!水面のようにきらめくパッケージが食べる前からワクワクさせてくれます。

パッケージには「おいしさ直滑降!」と記されている。

ちなみに通常版は、「若い女性に大ヒット中!おいしさイナズマ級!」でした。(どちらも勢いを感じます!笑)
袋から出すと...「ジャーンッ!」真っ白なのにブラックサンダー!
ホワイトチョコでしっかりとコーティングされている。

サイズは通常のブラックサンダーと同じく90ml。

形状は厚みがあり、縦幅が短くボテっとしたイメージ。

アイスバーとして90mlサイズは結構見かけるサイズですが形状としては独特です。

ひと口かじれば、砕いたブラックサンダーがザクザクと出てくる。

ホワイトチョコの風味が超濃厚!そして内側のミルクアイスのコクがしっかりとマッチしています。

ゴツゴツとしたブラックサンダーの食感と、パキパキホワイトチョコ、なめらかなミルクアイスのバランスは最高!

ホワイトチョコ好きにはたまらない味わい。

甘さもイナズマ級なので、甘党じゃない人は食べきれない場合もあるかも。

アイスの種別は、ラクトアイス。

乳固形分が9.5%、うち乳脂肪分が2.0%なので、限りなくアイスミルクに近いラクトアイス。

植物性脂肪も9.0%と高め。製造は福岡県、ロイヤル食品株式会社。

カロリーは298kcal、通常版(276kcal)と比べると若干高め!

ブラックサンダーファンの方は是非一度食べてみてください!

さて…これは通常版のブラックサンダーと白いブラックサンダーで、好みは分かれるところ。

どちらも好き!でも僕は個人的には、うーん…..、通常版に軍配!

理由としては、ホワイトチョコの方が濃厚な印象。

後半で満足度のメーターを振り切ってしまい、甘さも通常版よりも強く感じました。

きっとリピート率でいうと通常版かなー?というところ。

まぁ、食べるシーンや気分によっても変わりそうですが。

とにかく食べごたえは満点です!甘いものが食べたい時には絶好の商品。

機会があれば、両方のブラックサンダーを食べ比べしてみてください。

あなたの好みはどちらでしょう!^^

品名 白いブラックサンダーアイス ロイヤル食品 ユーラク
購入店
価格 126円(税込)
種類別 ラクトアイス
内容量 90ml
成分 写真参照
エネルギー 298kcal
好みランク(5) ★★★★☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント  ホワイトサンダーではないからね。
  1. GODIVA(ゴディバ) 南国白くま チョコレート

    GODIVA(ゴディバ) 南国白くま チョコレート

  2. 森永乳業 森永アロエヨーグルト味氷

    森永アロエヨーグルト味氷

  3. 森永乳業 mell(メル)

    Mell(メル) プレーン

  4. フタバ食品 サクレ スイカ

    サクレ スイカ

  5. 森永製菓 アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

    アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

最新発売情報

アーカイブ