SWEETS SQUARE アイスガレット

アイスマン アイコンこんにちは!アイスマン福留です。

ロッテのプレミアムハイブリッド・アイス!スイーツスクエアシリーズの新作をご紹介します!

ロッテ SWEETS SQUARE『 アイスガレット』

今回の新作は2品同時発売。そのひとつ、アイスガレットをご紹介します。

スイーツスクエアとは

ロッテのSWEETS SQUAREは、2016年からロッテが展開する人気シリーズ。お菓子とアイスを掛け合わせた商品。毎日楽しめるちょっとプレミアムなハイブリッド・スイーツをテーマにシリーズを展開しています。

同シリーズの記念すべき第1弾は「しっとりやわらかなフルーツケーキのアイスサンド」と「カラメルとろ~りこだわり卵のプリンアイスバー」2品でのスタートでした。今では種類も随分増えました!

パッケージもリニューアル

ピンクとブルーのかわいい配色。圧倒的おしゃれ感が漂うカラフルなパッケージ!

今までシックだったシリーズデザインとは随分イメージが違います。

ロッテ SWEETS SQUARE アイスガレット

袋から取り出すと、こんがりと焼いた丸いガレットと冷たいアイスクリームを組み合わせた「アイスガレット」が登場!

ガレットとは

ちなみにガレット(Galette)の語源は、小石を意味するガレ(galet)。ガレットと聞くと“焼き菓子”をイメージする人も多いと思いますが、実は薄くて丸いものを表す総称で、丸くて平たいパンケーキや料理なども「ガレット」と呼ぶんですって!

ロッテ SWEETS SQUARE アイスガレット

もう、ビジュアルがやばい!笑 内容量は50ml。

ロッテ SWEETS SQUARE アイスガレット

反則級のおいしさ

ガレット部分は、マカダミアナッツとロレーヌ産岩塩を混ぜてふんわり焼き上げたバターリッチな味わい。

ほろほろ&サクサク食感!バターの風味、程よい塩味にマカデミアナッツの香ばしさをプラス。アイスがなくても単体でお菓子として成り立つおいしさ。

さすがのクオリティ!本商品を販売しているロッテのグループ企業「銀座コージーコーナー」のケーキ・菓子製造のノウハウが盛り込まれているのでしょう。

アイスクリームも濃厚

アイスクリーム部は、バニラビーンズシードをたっぷり使った濃厚なバニラアイスクリーム。ガレットのおいしさに負けない濃厚&クリーミーな味わい。

想像をはるかに超えるおいしさ。同シリーズの商品(とくにサンド系)は大好きですが、今回も感動しました!

ロッテ SWEETS SQUARE アイスガレット

製造は、焼き菓子系を得意とする愛媛のサンタ株式会社。

ロッテ SWEETS SQUARE アイスガレット

バター風味と塩がしっかり効いた香ばしいガレットと濃厚なバニラアイスクリームの相性は抜群!

コンビニで販売しているアイスとは思えないほどのクオリティ。期待を上回る味でした!

これは是非一度食べていただきたい!見つけたらゲットしてくださいね!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
SWEETS SQUARE(スイーツスクエア) アイスガレット
メーカー
ロッテ
購入店
ローソン
価格
180円(税込194円)
種別
アイスクリーム
内容量
50ml
成分
写真参照
エネルギー
233kcal
発売日
2019年3月11日
ひとことコメント
これは神アイス!
  1. 丸永製菓 あいすまんじゅう 栗

    あいすまんじゅう 栗

  2. 井村屋 きなこ黒みつ氷

    きなこ黒みつ氷

  3. ブルボン ルマンドアイス いもジェンヌ

    ルマンドアイス いもジェンヌ

  4. ロッテ ワッフルコーン 将軍モカ

    ワッフルコーン 将軍モカ

  5. セブンプレミアム ティラミス氷

    ティラミス氷

最新発売情報

アーカイブ