ガツン、と 濃いみかん

アイスマン福留です。

本日ご紹介するのは赤城乳業の「ガツン、と濃いみかん」【期間限定】です。なんと!果汁・果肉95%です。

通常のガツン、とみかんに比べて果汁・果肉が多く、お値段も126円。

さて、コストパフォーマンスはいかに?!

通常のガツンとみかんの角ばった形状とは違って、全体的にまぁるい感じ。みかんの雰囲気がより再現されている感じです。

ガブっと食べてみると・・・濃厚で甘酸っぱーい。さすが果汁・果肉95%!

外側はみかんアイスキャンディー、中は果肉入りのみかんシャーベット。まさにみかん尽くしのフルーツアイスバーです。

果汁・果肉たっぷりの濃厚みかんアイス!みかん好きにはたまらないアイスバーですね。

さて、通常版「ガツン、とみかん」と比べて、味、食感、コストパフォーマンスはどうでしょう。

庶民派冷凍みかんアイス vs 高級みかんシャーベット?!

通常版「ガツみか」が110mlに対し、今回の「濃いみかん」は85mlと量は少ない。だいぶ高級アイスになりますね。

うーん。どちらも美味しい!しかし、僕はあえて通常版に軍配をあげたい。本製品(ガツン、と濃いみかん)に比べて果汁は30%と低いが、国産みかんのあのゴロっとした”カタマリ”が好きなんですよね。それに比べて、濃いみかんの方は小さな果肉粒がたくさん入っています。これは好みになりますが、気軽に手軽に食べられる美味しいアイスが好きな僕としてはやっぱり通常版かなー・・・。

そう。あと、何と言っても「ガツみか」の魅力のひとつでもある「氷のシャキシャキ食感」が「濃いみかん」の方にはありません。シャーベットですから当然ですが。

まぁ、意見が分かれるところでしょう。好みの問題でしょうね!

ご興味があればご参考までに通常販売されている「ガツンと、みかん」の方も見てみてください!

エネルギーは100kcal以下。炭水化物は23.3グラム。

製造、販売ともに赤城乳業株式会社。

一度、食べ比べてみるといいかもしれませんね。

品名 ガツン、と濃いみかん
購入店 ヤマザキデイリーストア
価格 126円
種類別 氷菓
内容量 85ml
成分 写真参照
エネルギー 92kcal
好みランク(5) ★★★★☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント みかん好きにはたまらないでしょう!
  1. 森永乳業 mell(メル)

    Mell(メル) プレーン

  2. フタバ食品 サクレ スイカ

    サクレ スイカ

  3. 森永製菓 アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

    アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

  4. 森永製菓 塩キャラメルアイスバー

    塩キャラメルアイスバー

  5. ゴディバ(GODIVA) ピスタチオ チョコレート

    ゴディバ(GODIVA) ピスタチオ チョコレート

最新発売情報

アーカイブ