チェリオ アイランドブルー

コンビニアイス評論家 アイスマン福留です。

今回ご紹介するアイスは、・・・チャレンジ系アイス?!と言ってもいいでしょう。

森永乳業のチェリオ アイランドブルー。

人気のかき氷フレーバー「ブルーハワイ」と、チョコレートを合わせてしまった斬新な商品。

7/2から、全国のコンビニエンスストアで数量限定で販売されています。

爽やかなブルーを基調して、カラフルなトロピカルカラーを使ったパッケージデザイン。

そしてブルーハワイのイラスト。袋を開ける前からワクワクしてきますね。

チョコレートコーティングアイスバー。内容量は90ml。

アイスバーとしては標準的サイズよりやや小さめ。でも、このサイズは少なくはありません。

表面にはセミスイートのチョコレートコーティング、そしてたくさんのグラハムクランチが散りばめられています。

ひとくち食べれば、晴れ渡る空のような…鮮やかなブルー!

そして、真ん中には口どけの良い板チョコが。やっぱりチェリオはやわらかいチョコレートよりもこの板チョコ!

コーティング+板チョコの、これでもか!というぐらいのチョコづくし感もチェリオの魅力のひとつ。

ブルーハワイ味のラクトアイス。かき氷ではなくアイスですからね。

このラクトアイスには、グレープフルーツ果汁とレモン果汁を配合。

ほのかに香る爽やかな柑橘系の風味がトロピカルな味わいを演出しています。

うーん、何ていうんでしょう。

ドライフルーツにチョコレートコーティングをしたあの不自然な美味しさ?そんな感じ。

実際食べてみると、脳内試食の時よりは…断然イケています。

まぁ、一度食べてみてください。

種別はラクトアイス。植物性脂肪が8.0%と結構高め。

製造は富山県の森永乳業 富山工場。

エネルギーは1本あたり315kcal。

このチャレンジ、嫌いではない…いや、むしろ好き。

でも、ちょっと。いや、意外といいんですが、食べているうちによくわからなくなってきます。

夏にピッタリ!・・・か、どうかはわかりませんが、こういうチャレンジ系アイスって、印象に残るし、話題性もありますよね。

森永乳業さんは、「日常の生活にちょっとした新しいチャレンジをすることを楽しんでいる若年層をターゲットとした商品」だと言っていますが・・・、これ。どう考えても開発側が新しいチャレンジを楽しんじゃってます。

とにかく、数量も限定ですし、一度は食べておきたいアイスですね。

「知ってる?森乳のブルーハワイとチョコレートを合わせたアイス!あれはすごかった!」

と・・・、伝説のアイスになりかねない商品。

好奇心旺盛でチャレンジャーな方に(若年層でなくても)おすすめの個性派アイスです。

是非一度、食べて(おいて)ください♪

大丈夫。君ならきっとわかってくれる・・・。

品名 チェリオ アイランドブルー 森永
購入店 デイリーヤマザキ
価格 126円(税込)
種類別 ラクトアイス
内容量 90ml
成分 写真参照
エネルギー 315kcal
好みランク(5) ★★★☆☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント  かき氷の人気フレーバーブルーハワイとチョコレートの組み合わせ!斬新。
  1. ロッテ スイカバー ジェラートカップ

    スイカバー ジェラートカップ

  2. 森永乳業 PARM(パルム) 安納芋

    PARM(パルム) 安納芋

  3. グリコ アイスの実 いちごベジ

    アイスの実 いちごベジ

  4. 井村屋 SLALiLi(シャリリ) まっしろミルク

    SLALiLi(シャリリ) まっしろミルク

  5. トップスチョコレートケーキアイス

    Top’s(トップス)チョコレートケーキカップアイス

最新発売情報

アーカイブ