MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

どうも!アイスマン福留です。

森永乳業の人気シリーズ「MOW」から、セブン-イレブン限定の特別版「MOWスペシャル」の新作が登場。さっそくご紹介します!

森永乳業『MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン』

今回、森永乳業から新発売した「MOWスペシャル スウィートポテト&パンプキン」。秋らしさ満点の数量限定商品です。10月21日以降、全国のセブン-イレブンで順次発売となった本作は、紫芋とかぼちゃという秋の二大素材を贅沢に使用。MOWシリーズならではの乳のコクをベースに素材の個性をしっかり引き立てる味わいに仕上がっています。

MOWとは

2003年2月、”牧場で食べるソフトクリーム”をコンセプトに誕生した森永乳業の「MOW(モウ)」。その名は、牛の鳴き声をイメージしてつけられました。手頃な価格で上質なミルク感を追求し、乳化剤や安定剤を使用しない製法へのこだわりは、多くのファンから支持を集めています。
ブランドの歴史は常に進化の連続。2013年には、従来の「牧場で食べるソフトクリーム」というイメージから、より大人の好む高品質なアイスクリームへとシフト。ロゴも白基調から高級感ある金色へと生まれ変わりました。そして2015年、「シンプルで上質ななめらかさを持つアイス」という新たなコンセプトのもと、丸みを帯びた従来のロゴから、より洗練されたシンプルなデザインへと進化を遂げます。さらなる革新を求め、2020年にはキャッチコピーを「なめらかな、ひととき。」から「素材本来の、おいしさ。」へと変更。MOWロゴのサイズを大きくすることで、より存在感のあるパッケージデザインへとブラッシュアップされました。

秋を感じられるオシャレなデザイン

パッケージは、秋を思わせるオレンジ色を基調にしたシェブロン模様が目を引くデザイン。中央には「MOW Special」のロゴ。その下には「スウィートポテト&パンプキン」の文字。中央の商品イメージは紫とオレンジのカラフルなマーブルアイスが。紫芋のスィートポテト&かぼちゃのプリンのイメージも添えられフレーバーの世界観を視覚的に伝えてくれます。

森永乳業 MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

内容量は140mlで価格は226円(税込)。MOWスペシャルシリーズならではのサイズ感。ちなみに10年前の2015年発売時は150mlで161円(税込173円)だったことを考えると、容量は減り、価格は上がっています。ただ、アイスを取り巻く環境も大きく変化しており、原材料費や包材、エネルギーコストの上昇がアイス業界全体に影響を及ぼしているのが現状です。そうしたなかでも素材と味わいへのこだわりを貫きクオリティをしっかりとキープ。セブンブランドの信用性と老舗乳業メーカーのプライドが感じられます。

森永乳業 MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

カップ本体はブラックを基調とし、繊細なホワイトのラインで「MOW」の文字が浮かび上がるシンプルながらも洗練されたビジュアル。

森永乳業 MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

内蓋は白地にグレーのMOWロゴが施され、QRコードもプリントされています。

公式サイトへアクセスできる仕様になっており、商品情報やキャンペーンをチェックできるのもうれしいポイント。

森永乳業 MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

紫とオレンジが織りなすハロウィン仕様

フタを開けると、紫色とオレンジ色が絶妙に混ざり合ったマーブルのアイス。紫芋アイスのやさしい紫色と、かぼちゃアイスの温かみのあるオレンジ色が不規則に織りなし、ハロウィンシーズンのSNS映えにもぴったりのビジュアル。充填によってそれぞれ異なる表情を見せるため同じものはひとつとして存在しません。これがまさに”自分だけのアイス”と感じられるのも魅力のひとつ。

森永乳業 MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

紅芋タルトとカボチャプリンの共演

スプーンですくってみると、紫芋アイスとかぼちゃアイスが層になって絡み合っている様子がよくわかります。種類別はアイスミルクグレード。まず紫芋アイスからいただくと、口の中に広がるのは紅芋タルトのようなスイーツ感。芋の風味がしっかりと感じられ上品な甘さが後を引きます。「九州産紫芋」の濃縮汁を使用しているだけあって、しっかりと味わいが際立っています。

森永乳業 MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

一方のかぼちゃアイスはカボチャプリンを思わせるミルク感たっぷりの味わい。「えびすかぼちゃ」ペーストのコクと、MOWならではの牛乳由来のまろやかさが見事に調和。甘さは控えめながらも満足感があり、かぼちゃ特有のやさしい甘みが口の中でじんわりと広がります。

2つのアイスを一緒にすくって食べると、また違った表情を見せてくれるのがおもしろいところ。紫芋のしっかりとした風味と、かぼちゃのまろやかなミルク感が絶妙にマッチし、互いの個性を引き立て合います。どちらか一方が突出することなくバランスよく味わえるのがこの商品の魅力。

森永乳業 MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

低温急速凍結製法によって氷の結晶をきめ細かくしたアイスの質感は舌の上でとろけるようになめらか。また、MOWシリーズならではの「ラベルクリーン処方」により、乳化剤や安定剤を使用せず素材本来の風味を引き出しているのも見逃せないポイントです。

おいしく食べるポイントとしては、冷凍庫から出してすぐの状態ではアイスはしっかりと固まっているため常温で5〜10分ほど置くこと。ちょい溶け状態にすることで、アイスのなめらかさが増し、味わいの輪郭がより鮮明になります。ぜひお試しください。

森永乳業 MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

販売者は森永乳業株式会社、そして製造を手掛けるのは静岡県に拠点を構える冨士森永乳業株式会社。人気アイス「PARM」なども手掛ける同社は、2018年に冨士乳業から現社名へと変更し、森永グループとしての結束を強めています。

森永乳業 MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

今回紹介した森永乳業「MOWスペシャル スウィートポテト&パンプキン」は、秋ならではの素材を使った、この季節だけの特別な味わいです。1カップ205kcalというカロリーも、罪悪感なく楽しめる範囲内といえるでしょう。数量限定というのが惜しいくらい!完成度の高い一品です。

MOWスペシャルシリーズはセブン-イレブン限定の商品ですのでご注意を。また、数量限定商品なので少しでも気になったらGETしておきましょう。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン
メーカー
森永乳業
購入店
セブンイレブン
価格
210円(税込226円)
種別
アイスミルク
内容量
140ml
成分
写真参照
エネルギー
205kcal
発売日
2025年10月21日
ひとことコメント
毎度モウスペは期待を裏切りません!
  1. Lavelee ハートティラミス

    ハートティラミス

  2. 森永乳業 MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

    MOW (モウ) スペシャル スウィートポテト&パンプキン

  3. 赤城乳業 ガツン、と濃い白桃

    ガツン、と濃い白桃

  4. 丸永製菓 紅はるかのおいももなか

    紅はるかのおいももなか

  5. ハーゲンダッツ おさつバター&クッキー

    ハーゲンダッツ おさつバター&クッキー

最新発売情報

アーカイブ