こんにちは!アイスマン福留です。
ハワイの定番みやげ「ハワイアンホースト」がアイスバーになって、今年もファミマに登場です!
アンデイコ『ハワイアンホースト マカダミアナッツチョコレートアイス』
世界初の老舗マカダミアナッツチョコレートメーカー「ハワイアンホースト」とのコラボアイスバーが、ファミリーマート限定・数量限定で登場。実は2023年、2024年に続いて3年連続のシリーズ発売なんですが、今年は2023年版と同じチョコレート仕様で復活。
ハワイの伝統が感じられるパッケージ
パッケージはハワイの伝統とプレミアム感を融合させたデザインが特徴。深みのあるブラウンを基調に、左側には金色で描かれたティキデザインが大きく配置されています。このデザインはハワイアンホーストの「マカダミアナッツチョコレート TIKI」のオリジナルパッケージを踏襲したもの。見慣れた「Hawaiian Host」のゴールドロゴが王道感を演出。
袋から取り出すと、濃厚なダークチョココーティングが目を引きます。表面には細かく砕かれた大小不均一なサイズのマカダミアナッツが贅沢にトッピングされています。アイスの側面や裏面まで満遍なくナッツが散りばめられています。
内容量は65mlと、アイスバーとしてはやや小ぶりですが、アイス全面を覆ったチョコレートとマカダミアナッツのビジュアルは迫力満点!
一口かじると、パリッとしたチョココーティングの歯ざわり。ほどよい厚みで、しっかりとした存在感があります。そこに混ぜ込まれたマカダミアナッツのカリカリ食感が加わって、もうこの時点で幸せ!
中のチョコレートアイスは、アイスミルクグレード。濃厚なカカオの風味のミルクのバランスが絶妙。ここにもマカダミアナッツが練り込まれていて、噛むたびに香ばしさが広がります。
マカダミアナッツの油分とチョコレートの相性の良さは、もはや説明不要。隠し味に洋酒(アルコール分0.1%未満)を使用しており、大人向けの味わいに。2024年版のホワイトチョコ仕様と比べると、やはりこちらのチョコレート版のほうがハワイアンホーストらしさを感じます。
製造者はセンタンブランドでおなじみの愛知県の栄屋乳業株式会社。セブンプレミアムの「まるで」シリーズをはじめ、数々のヒット商品を手がけてきた実力派メーカー。278円でこの満足度なら、文句なしの一本です!
ハワイみやげの定番の味がコンビニアイスとして気軽に楽しめるのは嬉しい限り!2023年のチョコ版、2024年のホワイトチョコ版、そして今年また原点回帰したチョコ版と、毎年楽しみにしているファンも多いはず。数量限定なのでマカダミアナッツ好き、ハワイアンホーストファンはお見逃しなく。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!





















