不二家 カントリーマアムアイスサンド

こんばんは!アイスマン福留です。

不二家「カントリーマアム」のアイスサンドが今年もセブン-イレブンに登場!

不二家『カントリーマアムアイスサンド』

不二家の大人気チョコチップクッキー「カントリーマアム」のアイスサンドがセブンイレブン限定で新発売。実は同商品は以前から発売されており、昨年も発売されています。今回は配合等を見直し、リニューアルをして新登場です。

カントリーマアムとは

カントリーマアムは、1984年(昭和59年)に発売された不二家のロングセラークッキー。アメリカの「田舎のお母さん(country ma’am)」の手作りクッキーをイメージして名付けられました。外はサックリ、中はしっとりとした独特の食感で多くの人に愛されるクッキーです。

クリーム色を基調とした馴染みのあるパッケージは昨年と大きく変わりません。ゴールドが高級感を演出。チョコチップクッキー「カントリーマアム」のパッケージを踏襲した魅力的なデザイン。

不二家 カントリーマアムアイスサンド

パッケージを開けた瞬間、カントリーマアムのビジュアルが登場。アイスを挟むクッキー部分が従来品から昨年進化を遂げ、本物のカントリーマアムにより近い仕上がりになりました。香りも本家の特徴をしっかりと踏襲しており、特に上から見た表情は、まさにカントリーマアムそのもの。

不二家 カントリーマアムアイスサンド

マカロンを思わせる優美なフォルム 横から見ると、丸みを帯びた美しいシルエットが印象的。

通常のカントリーマアムよりも大きな「ビッグカントリーマアム」でアイスを贅沢にサンド。

不二家 カントリーマアムアイスサンド

一見するとコンパクトに感じるサイズ感ですが、意外と高さがあり、立体的で食べごたえがあります。

不二家 カントリーマアムアイスサンド

アイス用に特別にアレンジされたクッキーは、やや硬めの心地よい食感が特徴。チョコレートチップが織りなすザクザクとした歯ごたえが、食べ応えを高めています。本家カントリーマアムとは異なる”外も中もサックリ&ザクザク”の新しい食感ながら、鼻に抜ける香りは間違いなくカントリーマアムそのもの。

不二家 カントリーマアムアイスサンド

アイスの部分は、クリーミーなアイスミルクグレードのアイスをベースに、クラッシュしたカントリーマアムとチョコチップを贅沢に混ぜ込んでいます。硬めのクッキーと、具材豊富でクリーミーなアイスの組み合わせは絶妙で、森永製菓の「ステラおばさんのクッキーサンドアイス」を彷彿とさせる本格的な味わいです。

冷凍庫から取り出して少し時間を置くことで、アイスが程よく柔らかくなり、クッキーとの一体感が増します。この状態で味わうことで、より豊かな風味を楽しむことができます。

不二家 カントリーマアムアイスサンド

製造は新潟県の第一食品が担当。内容量は個数表記となっており、具体的な容量は非公表です。

不二家 カントリーマアムアイスサンド

カントリーマアムの魅力をアイスサンドで見事に表現した意欲作。クッキーの食感とアイスのクリーミーさが見事に調和した、満足度の高い一品。セブン-イレブン各店にて好評発売中ですので、不二家カントリーマアムファンはぜひお試しください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
不二家 カントリーマアムアイスサンド
メーカー
不二家
購入店
セブンイレブン
価格
298円(税込321円)
種別
アイスミルク
内容量
記載なし
成分
写真参照
エネルギー
306kcal
発売日
2024年10月29日
ひとことコメント
マアムは期待を裏切らない。
  1. 丸永製菓 あいすまんじゅう 栗

    あいすまんじゅう 栗

  2. 井村屋 きなこ黒みつ氷

    きなこ黒みつ氷

  3. ブルボン ルマンドアイス いもジェンヌ

    ルマンドアイス いもジェンヌ

  4. ロッテ ワッフルコーン 将軍モカ

    ワッフルコーン 将軍モカ

  5. セブンプレミアム ティラミス氷

    ティラミス氷

最新発売情報

アーカイブ