MILCREA(ミルクレア)チョコレート

こんにちは!アイスマン福留です。

今回ご紹介するのは、赤城乳業から新登場した「MILCREA(ミルクレア)チョコレート」です!

赤城乳業『MILCREA(ミルクレア)チョコレート』

こちら、1本入りのノベルティタイプで、コンビニエンスストア限定での販売です。

「MILCREA(ミルクレア)」は、ミルクへのこだわりを追求し、2016年8月に誕生した赤城乳業のアイスブランドです。特徴は、唯一無二のねっちりとした食感。これは、同社が誇る「旨ミルク」のさらなる進化形と言えます。リニューアルされた「ミルクレア」では、パッケージデザインが一新され、より高級感を漂わせています。

パッケージは、大人の雰囲気を醸し出すオレンジと黒を基調としたデザイン。6本入りの箱アイス(マルチ)と統一したオリジナルデザインを採用しています。

赤城乳業 MILCREA(ミルクレア)チョコレート

袋から取り出すと、見た目にも美しいチョコレートアイスバーが現れます。

内容量は85mlで、赤城乳業独特の鉾槍形状をしており、先端が細くなっているため食べやすさも抜群。

赤城乳業 MILCREA(ミルクレア)チョコレート

アイスバーは2層構造。外側のチョコレートアイスは、ベルギー産チョコレートを使用し、ほろ苦く奥深い味わい。チョコレート、カカオマス、ココアパウダーのブレンドによるこだわりの味わいは同社のロングセラー「BLACK」の高級版といったところ。

赤城乳業 MILCREA(ミルクレア)チョコレート

トルコアイスのように伸びる

一口かじると、中から濃厚なミルククリームが。やわらかくて驚くほど伸びるこのミルククリームは、北海道産の生クリームを使ったアイスミルク規格で、深い味わいと、なめらかな食感が魅力。水あめの配合により、トルコアイスのような伸びる食感を実現しています。毎回ミルクレアを食べていて思うのですが、外側のほろ苦いチョコアイスと、内側の甘くて濃厚なミルククリームの味のコントラストがとにかく秀逸です。

赤城乳業 MILCREA(ミルクレア)チョコレート

2021年のリニューアルで、北海道産の生クリームを従来よりも多く使うことで濃厚さとコクをさらに高め、隠し味としての食塩を見直すことでミルクの甘みをさらに際立たてています。また、ミルククリームの量を増やし、厚みを加えることで、ねっちりとした食感をより深く味わえるようになりました。

赤城乳業 MILCREA(ミルクレア)チョコレート

甘さ控えめ、ほろ苦いベルギーチョコアイスと、甘くて濃厚なミルククリームの組み合わせはシンプルでありながら、他にはないおいしさと食感です。ぎゅーっと濃いねっちリッチミルクをお楽しみください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
MILCREA(ミルクレア)チョコレート
メーカー
赤城乳業
購入店
ファミリーマート
価格
160円(税込172円)
種別
アイスミルク
内容量
85ml
成分
写真参照
エネルギー
203kcal
発売日
2024年3月5日
ひとことコメント
チョコアイスとミルククリーム、味のコントラストが抜群!
  1. セブンプレミアム 温州みかん氷

    温州みかん氷

  2. ロッテ 爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

    爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

  3. 丸永製菓 弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

    弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

  4. フタバ食品 サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

    サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

  5. 不二家 不二家レモンスカッシュアイスバー

    不二家 レモンスカッシュアイスバー

最新発売情報

アーカイブ