ヘーゼルナッツプラリネバー

こんばんは!アイスマン福留です。

ファミマから気になる新作アイスバーが登場!さっそくレビューしまーす。

赤城『ヘーゼルナッツプラリネバー』

ファミリーマート数量限定。ファミマのアイス担当オススメの本格アイスバー。パッケージには担当者のイメージイラスト?似顔絵?(どこか牛さんに似ているような…)が描かれています。チョコレート、ヘーゼルナッツプラリネ、カシスソースを組み合わせたこだわりの味。価格は202円(税別)とコンビニのアイスバーとしては高級価格帯のラインといえるでしょう。

赤城乳業 ヘーゼルナッツプラリネバー

袋を開封すると、長方形のチョコレートアイスバーが登場。内容量は90ml、アイスバーとしては平均的なサイズ。

赤城乳業 ヘーゼルナッツプラリネバー

アイス全体がチョコレートでコーティングされているため、かじってみないと中の様子がわかりません。

赤城乳業 ヘーゼルナッツプラリネバー

パリッと噛みごたえのあるチョココーティング。甘さは控えめのビターテイストのチョコ。アイスは香ばしいヘーゼルナッツ味。(アイスミルク規格)チョコとヘーゼルナッツの相性は抜群です。さらにアイスの中には粒々のローストナッツを混ぜ込み、さらに中央にはとろりと甘酸っぱいカシスソース。ひゃ~…うめぇぇぇ。。。さすがファミマのアイス担当がおすすめするだけのことはあります。めっちゃうまい!

赤城乳業 ヘーゼルナッツプラリネバー

香ばしいローストヘーゼルナッツの粒感がいいアクセントになっています。

赤城乳業 ヘーゼルナッツプラリネバー

製造は赤城乳業。ということは、やはりイラストはたべぼくシリーズでおなじみのしばたまさんですね!

赤城乳業 ヘーゼルナッツプラリネバー

ファミマのアイス担当オススメアイス、高級感のある贅沢な味わいです。今回はシリーズ第1弾といったところでしょうか。今後のシリーズ展開が非常に楽しみです!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ヘーゼルナッツプラリネバー
メーカー
赤城乳業
購入店
ファミリーマート
価格
202円(税込218円)
種別
アイスミルク
内容量
90ml
成分
写真参照
エネルギー
245kcal
発売日
2021年3月2日
ひとことコメント
香ばしいヘーゼルナッツはもちろん、とろ~り甘酸っぱいカシスソースがたまらない!
  1. ロッテ 雪見だいふく コクのショコラ

    雪見だいふく コクのショコラ

  2. 井村屋 紫いもと紅はるかのモンブランアイス

    紫いもと紅はるかのモンブランアイス

  3. グリコ パピコ 林檎

    パピコ 林檎

  4. 赤城乳業 たべる牧場 紅いも

    たべる牧場 紅いも

  5. セブンプレミアム まるで巨峰

    まるで巨峰

最新発売情報

アーカイブ