ハーゲンダッツ ラムレーズン

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

ハーゲンダッツ 人気のミニカップ「ラムレーズン」が通年商品となって登場!

ハーゲンダッツ ミニカップ『ラムレーズン』

ラムレーズンは、ハーゲンダッツが日本に上陸した1984年から多くの人に愛され続けているフレーバーの一つ。今までは秋冬限定フレーバーでしたが、今回から一年を通じて食べられる基幹商品に仲間入り。ラムレーズン好きにとってはうれし過ぎます!

何故ラムレーズンは今まで秋冬限定だったのか

ラムレーズン秋冬限定だった理由は「溶けやすいから」。ラム酒を使用したラムレーズンはアルコール分を含んでいる為、他フレーバーに比べて溶けやすくなっています。そのため暑い夏場の時期の販売は今までしていませんでした。

今回のために新たにラムを開発

今回のリニューアルでは、上記の理由で製品に占めるアルコール分を低く抑えつつ、ラムの風味をUPさせることに成功しています。複数の原酒をブレンドして本品のためにオリジナルで開発。従来品に使用していたラムよりも、より豊かな風味が楽しめます。

ハーゲンダッツ ラムレーズン

蓋はハーゲンダッツのブランドカラーであるバーガンディーレッド。この蓋の色は2011年から採用されています。

ハーゲンダッツ ラムレーズン

ハーゲンダッツロゴ入りの内蓋

プラスチック蓋の下には、ハーゲンダッツのロゴ入りの”タンパーエビデンス”と呼ばれる内蓋フィルムが装着されています。商品の液体漏れや品質保持はもちろん未開封性の証としても大きな役割を果たします。

ハーゲンダッツ ラムレーズン

フィルムをはがすと、ラムレーズンが登場!ふわっと漂うラムの甘い香り。

ハーゲンダッツ ラムレーズン

ラムレーズンをスプーンですくって口に入れると・・・華やかなラム酒の香りが口の中いっぱいに広がります。ベースとなるアイスクリームは北海道の根釧地区の牛乳と生クリームを使用した脱脂濃縮乳。ハーゲンダッツらしい濃厚な味わい。今回のリニューアルで複数の原酒をブレンドして開発されたオリジナルのラム酒にじっくりと漬け込んだカリフォルニア産レーズンがごろり。クーーー!!!!たまらない!!!暑いこの時期にラムレーズンを食べられることに感動です。

ハーゲンダッツ ラムレーズン

アルコール分を抑えることで通年販売が可能に

従来のハーゲンダッツミニカップ「ラムレーズン」のアルコール分は1.6%でしたが、今回のリニューアルで0.7%に抑えました。アルコール分が抑えられるとラムの風味も弱くなる・・・と思う人も多いと思いますが、そこは心配ご無用!今回の製品のために新たに開発したオリジナルブレンドのラムを使用することで風味をアップさせています。

ハーゲンダッツ ラムレーズン

ハーゲンダッツ ラムレーズン

おいしさはもちろんのこと、ハーゲンダッツ ミニカップ ラムレーズンを一年中食べられるというこの嬉しさ!ロッテ「雪見だいふく」も通年販売になりましたが、アイスクリームがこうしてオールシーズン楽しめるなんて…本当に幸せな時代になりましたね!はい。一年中食べますとも!!!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ハーゲンダッツ ラムレーズン
メーカー
ハーゲンダッツ
購入店
セブンイレブン
価格
295円(税込318円)
種別
アイスクリーム
内容量
110ml
成分
写真参照
エネルギー
257kcal
発売日
2020年8月4日
ひとことコメント
ラムレーズン好き歓喜!
  1. ハーゲンダッツ おさつバター&クッキー

    ハーゲンダッツ おさつバター&クッキー

  2. 森永乳業 PARM(パルム) ザ・カスタードプリン

    PARM(パルム) ザ・カスタードプリン

  3. 赤城乳業 フルーティフル 贅沢いちごミルク

    フルーティフル 贅沢いちごミルク

  4. アンデイコ アイスモア キャラメルアイスバー

    アイスモア キャラメルアイスバー

  5. セリア・ロイル 紅はるかムース

    紅はるかムース

最新発売情報

アーカイブ