2019/08/26

ガリガリ君 北海道メロンソーダ味

アイスマン アイコンこんにちは!アイスマン福留です。

今回は、北海道出張で入手した“地域限定のガリガリ君”をご紹介します!

赤城乳業『ガリガリ君 北海道メロンソーダ味』

その土地を訪れないと入手できないガリガリ君。これは何としても食べたい!

赤城乳業 ガリガリ君 北海道メロンソーダ味

地域限定のガリガリ君

地域限定のガリガリ君は昨年(2018年)の春に発売されました。「北海道」「東北」「中四国」「九州」、全部で4種類あります。こういう企画は面白いですね。

地域限定ガリガリ君

今回は北海道限定の「北海道メロンソーダ味」。各土地のコンビニエンスストア・・・ではなく、スーパーマーケットの方が見つけやすいと思います。パッケージは通常のガリガリ君と同様に3種類のデザイン。北海道の赤肉メロンを持った楽しそうなガリガリ君。

赤城乳業 ガリガリ君 北海道メロンソーダ味

袋から取り出すと、ガリガリ君メロンソーダ味が登場。赤肉メロンのような色。

赤城乳業 ガリガリ君 北海道メロンソーダ味

内容量は110ml、ガリガリ君定番のサイズ。

赤城乳業 ガリガリ君 北海道メロンソーダ味

ガリガリ君定番の2層構造、外側はメロンソーダ味のアイスキャンディー。思ったよりも濃厚な味。赤肉メロンの味、いやメロンソーダの味がします。内側には同じくメロンソーダ味のかき氷。ガリガリ君特有の氷の食感。これは…うまい。その土地で食べるからうまく感じているのか?いや、最近のガリガリ君は特に完成度が高いですからね!

北海道富良野産の赤肉メロン果汁を1%使用しています。少量ですが、ちゃんとその土地(富良野産)の果汁を使っているのがいいですね。しかもメロン味ではなく、メロンソーダ味なので果汁は少なくても全然オッケー。

赤城乳業 ガリガリ君 北海道メロンソーダ味

メロンソーダ味ですが、メロン果汁のほか、パイン果汁やりんご果汁なども使われています。

赤城乳業 ガリガリ君 北海道メロンソーダ味

北海道限定のガリガリ君メロンソーダ味。美味でした!北海道の人でも販売されているのに気づいていない人が大勢いました。北海道の地元の方はもちろん、北海道旅行に行った人も是非スーパーマーケット等で探してみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ガリガリ君 北海道メロンソーダ味
購入店
イオン
価格
70円(税込75円)
種別
氷菓
内容量
110ml
成分
写真参照
エネルギー
82kcal
発売日
2018年4月24日
ひとことコメント
地域限定の特別仕様でもお値段はお手頃。さすが庶民の味方、赤城乳業!

アイスマン福留 PROFILE

アイスマン福留コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。

●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。

◆twitter:iceman_ax

アイスは癒し。




懐かしいアイス投票

想い出のアイス投票(3つまで)

View Results

Loading ... Loading ...

twitter


facebook


Go Top