2011/06/04
生チョコがおいしいアイスバー
アイスマン福留です。
本日紹介するアイスは・・・
好きで、よくスーパーなんかでマルチパックで購入するオハヨーの「生チョコがおいしいアイスバー」です。
マルチパックで販売されたのが2000年秋。もうすぐ11年が経ちます。
そんな長く愛されてきたアイス。生チョコがおいしいアイスバー。
とっても分かりやすいネーミングです。こういうアイスの名前の付け方でなんとなく時代の流行を感じることもできます。
パッケージに生チョコ感が出てますね!以前は箱でしたが、これはビニールパッケージ。
袋から出し・・・あ。これはチョコレートコーティングなのか。
アップで。チョココーティング系のアイスが好きな僕としては
この見た目でパリっという食感を思い浮かべてすでにテンションがあがってしまいます・・・。
ホイップ仕立てのチョコレートのなめらかな食感。やっぱり美味しい!
パリっとした食感のチョコレートコーティング、そして中のチョコレートアイスのクリーミーな生チョコ感。ここがポイントです!
そしてチョコレートアイスの所々にダイスカットされた生チョコがアクセントとなり、チョコレート感はマックス。
マルチパックに比べるとダイスチョコの生チョコ感が少なく感じますが美味しいです!^^
チョコ好きの方には絶対に食べてもらいたいアイスですね。
アイスミルク。乳固形分10%のアイスがチョコレートの美味しさを引き立てているのでしょう。
カロリーは93mlで240kcal。
うん。やっぱり本シリーズはモナカよりもアイスバーですね!
コストパフォーマンスもいい・・・。
![]() |
生チョコがおいしいアイスバー オハヨー |
![]() |
西友 |
![]() |
126円(税込) |
![]() |
ラクトアイス |
![]() |
93ml |
![]() |
写真参照 |
![]() |
240kcal |
![]() |
★★★★☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 |
![]() |
オハヨーのアイスは美味しいなー。 |
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。