ガリガリ君リッチ 桜もち

こんばんは。コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。

今回は、ガリガリ君のリッチシリーズの新作をご紹介!

今の時期にぴったりの季節限定フレーバーです。

赤城乳業『ガリガリ君リッチ 桜もち』

前回のリッチシリーズは「フォンダンショコラ」、冬ならではの味でした。

そして今回は「桜もち」、春ですね~。まだ寒いですが…。

桜のピンクを基調に桜の花が散りばめられた春らしいパッケージ。

赤城乳業 ガリガリ君リッチ 桜もち

もちろん、デザインはいつものように3種類あります!

桜もちをおいしそうにほおばるガリガリ君。購買意欲をかき立てられますねぇ。

赤城乳業 ガリガリ君リッチ 桜もち

袋から取り出して…ガリガリ君リッチ桜もち登場ー!

ずんぐりとしてかわいい形状。

赤城乳業 ガリガリ君リッチ 桜もち

内容量は100ml。アイスバーとしてはやや小ぶりなサイズ。

ただ、ずっしりとした重厚感はあります。

赤城乳業 ガリガリ君リッチ 桜もち

外側は、ほんのり塩味の効いたさくらの風味のアイスキャンディー。うーん、春の味!

そのアイスをひとくちかじると・・・中からとろっとしたもちソースが!!!

風味豊かなさくらアイスともちの組合せ、まるで本当のさくらもちを食べているみたい!

赤城乳業 ガリガリ君リッチ 桜もち

さらに食べすすめると、ジャリジャリっとしたさくら風味のかき氷と粒あんが!

きめ細かい氷の粒の中に、時折大きな氷も混じっています。さくら風味のアイスは今までいくつか食べましたが、やっぱりガリガリ君はひと味違いますね。だって「かき氷」と「アイス」、そのふたつの魅力をひとつにギュッとまとめた欲張り仕様ですから!なんとも不思議なアイスバーです。

冷凍下でもやわらかい”もちソース”はぷにぷにの食感!食べていて楽しい。中央にはつぶあん。あんは思ったよりも少なめでした!

赤城乳業 ガリガリ君リッチ 桜もち

アイスバーを縦にザクザクっと切ってみると、こんな感じ!

先端の方にもちソースが入っていて、その先にかき氷とつぶあんという構造。

赤城乳業 ガリガリ君リッチ 桜もち

赤城乳業 ガリガリ君リッチ 桜もち

さわやかで春らしい味。

もちソースやつぶあんを使えるのは、リッチシリーズならではですね!

今しか食べられない季節限定のフレーバー!食べたい人はお早めに。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ガリガリ君リッチ 桜もち
メーカー
赤城乳業
購入店
ミニストップ
価格
130円(税込140円)
種別
ラクトアイス
内容量
100ml
成分
写真参照
エネルギー
150kcal
発売日
2016年3月1日
ひとことコメント
桜風味のアイスにかき氷!さらにお餅とつぶあんを入れたリッチ仕様のガリガリ君です。
  1. ロッテ 爽 巨峰&マスカット

    爽 巨峰&マスカット

  2. ロッテ 雪見だいふく コクのショコラ

    雪見だいふく コクのショコラ

  3. 井村屋 紫いもと紅はるかのモンブランアイス

    紫いもと紅はるかのモンブランアイス

  4. グリコ パピコ 林檎

    パピコ 林檎

  5. 赤城乳業 たべる牧場 紅いも

    たべる牧場 紅いも

最新発売情報

アーカイブ