爽 和梨&洋梨

コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。

今回ご紹介するのは、ロッテの人気カップアイス 「爽」シリーズの新作!和梨&洋梨 です。

最近は梨ブームが来ているのか、アイスも梨フレーバーが続々と登場しています。

今回の「爽」の新しい味は、梨は梨でも”和梨と洋梨を両方使った”よくばり仕様。

微細氷のシャリシャリ食感が特徴の「爽」との相性は良さそうですね。

パッケージは、和梨の黄色と洋梨の緑色を基調にして、

2種類のおいしそうな果実のイメージが描かれたデザイン。

ロッテ 爽 和梨&洋梨

ロッテ 「爽」は1999年4月に発売されました。

1997年にアメリカ西海岸ではスムージーが大流行し、

その人気を受けてバニラと微細氷をかけ合わせた「爽」が誕生しました。

ロッテ 爽 和梨&洋梨

カップ側面には和梨と洋梨のかわいらしいイラストが。

裏側は見逃しがちなので、しっかりと確認してくださいね。

ロッテ 爽 和梨&洋梨

内容量は190ml。カップアイスとしては大きめのサイズ。

和梨と洋梨、ふたつの味が、うずまき状に分かれているのが色でわかります。

ロッテ 爽 和梨&洋梨

今回のフレーバーは、「和梨」と「洋梨」、ふたつの味が楽しめます。

黄味がかった色が和梨味。シャリシャリとした食感の氷菓です。

そして、白い色の方が洋梨味。はなめらかな食感のラクトアイス。

もちろんラクトアイスの中にも爽の一番の特徴である微細氷が入っているので、

なめらかな舌触りと共にシャリっとした食感も楽しめます。

それぞれ果汁は10%使用。まるで本物の梨を食べているような濃厚でフルーティーな味わい。

また、洋梨特有の香りと独特な味わいもしっかりと表現されています。

梨の味に、氷のみずみずしさが加わり、商品名通り、”爽やかな味”が楽しめます。

「和梨&洋梨」・・・おいしーぃ!!

微細氷との相性は、過去フレーバーの中でもトップレベルじゃないでしょうか。

ロッテ 爽 和梨&洋梨

和梨部が氷菓、洋梨部がラクトアイス規格。

ロッテ 爽 和梨&洋梨

1カップあたりに含まれるエネルギーは184kcal。

たっぷりと食べられて200kcal以下。これは嬉しいですね。

ロッテ 爽 和梨&洋梨

食べる前から薄々感じていましたが、やっぱりおいしい!

梨と細かい氷の「シャリシャリ感」って共通するので、相性抜群というか自然なんですよね。

これは、梨味の火付け役である 赤城乳業のガリガリ君梨に匹敵する完成度の高い梨アイスだと思います。

メインターゲットは中高生男子を想定しているとのことですが、男女関係なく多くの年齢層にも受けそう。

これは爽ファンでなくても一度は食べてほしい商品です。

食べて感動した人は多いはず。この喜びは周りの人にも教えてあげましょう。

品名 爽 和梨&洋梨 ロッテアイス
購入店 セブンイレブン
価格 126円(税込)
種類別 和梨部:氷菓|洋梨部:ラクトアイス
内容量 190ml
成分 写真参照
エネルギー 184kcal
 発売日 2013年10月28日
好みランク(5) ★★★★★ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント  レベル高っ!爽の微細氷との相性が抜群!
  1. GODIVA(ゴディバ) 南国白くま チョコレート

    GODIVA(ゴディバ) 南国白くま チョコレート

  2. 森永乳業 森永アロエヨーグルト味氷

    森永アロエヨーグルト味氷

  3. 森永乳業 mell(メル)

    Mell(メル) プレーン

  4. フタバ食品 サクレ スイカ

    サクレ スイカ

  5. 森永製菓 アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

    アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

最新発売情報

アーカイブ