ピーチジューシー

コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。

今回ご紹介するのは、ROYAL ピーチジューシー。

同社「給食でおなじみのムース」と同じ、ワンハンドで食べられるビニールパウチ容器。

一見、ムースの新味だと思ってしまいますが…シャーベットです。

ROYALブランド 福岡県のロイヤル食品は、ムースをはじめ、白くまシリーズ、ブラックサンダーアイスなどでも有名です。来年2014年からは新商号「セリア・ロイル(SERIA ROILE)」で新出発します。

パッケージには、名前通り、ジューシーな桃(ピーチ)のイメージ。

パッケージの表裏で英語とカタカナの表記が違っています。

国産の白桃果汁50%使用。濃厚でジューシーな桃味が楽しめる商品。

食べていて、とにかく手が冷たい…。まぁ、暑い日にはいいですけどね!

シャーベットはサクサクとした食感、濃厚ジューシーな白桃の風味がたまりません。

高果汁で、本物の白桃のような自然な甘さが特徴です。

桃のやさしい甘さと、サクサクとした食感。夏にはピッタリ!

パウチ容器で片手で手軽に食べられるのは嬉しいですね。

種類別は氷菓。シャーベットです。

販売は、福岡県のロイヤル食品株式会社。

1袋あたりのカロリーは78kcalと低く、ヘルシー。

細長い容器で押し出して食べる果実シャーベットといえば…。

他社商品になりますが、似た形状の商品としてロッテの「ぎゅぎゅっと」があります。

ぎゅぎゅっとの内容量が110mlに対し、今回ご紹介した「ピーチジューシー」は90mlとやや少なめ。

が、果汁分はこちらの方が上!量をとるか、果汁をとるかはお好みで。

こちら、シリーズ化をしていくんですかね。今後のフレーバーも楽しみです。

品名 ピーチジューシー ロイヤル食品
購入店 セブンイレブン
価格 105円(税込)
種類別 氷菓
内容量 90ml
成分 写真参照
エネルギー 78kcal
 発売日 2013年7月
好みランク(5) ★★★★☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント やさしい白桃の自然な甘みがいい!
  1. 森永乳業 mell(メル)

    Mell(メル) プレーン

  2. フタバ食品 サクレ スイカ

    サクレ スイカ

  3. 森永製菓 アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

    アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

  4. 森永製菓 塩キャラメルアイスバー

    塩キャラメルアイスバー

  5. ゴディバ(GODIVA) ピスタチオ チョコレート

    ゴディバ(GODIVA) ピスタチオ チョコレート

最新発売情報

アーカイブ