2016/08/18
ルマンドアイス
こんばんは!アイスマン福留です。
ようやく食べましたよ!ブルボンのロングセラー商品「ルマンド」を使ったアイスクリーム・・・「ルマンドアイス」を!!!
ブルボン『ルマンドアイス』
株式会社ブルボンと、株式会社セリア・ロイルの共同開発商品です。
パッケージは、ブランドカラーである紫を基調にし、お菓子の“ルマンド”のデザインを踏襲しています。
四つ割りタイプのモナカに、贅沢に4本ルマンドを閉じ込めています。
アイスモナカ・・・きっと色んな案があったと思いますが、モナカタイプはルマンドの魅力を最大限に活かせる形状なので大正解な感じですよね。バーやカップではきっとこれだけのルマンド感は出せないでしょう。
パリッとしたモナカの皮の裏側はチョコレートがコーティング施されています。
そしてモナカの中には、ぎっしりとバニラアイスが…。
バニラアイスは、アイスクリーム規格でとっても濃厚!さらに、ココア風味のクリームをアイスクリームにコーティング。その中央には、今回の主役である、クレープクッキー「ルマンド」がドドーンと入っています。
懐かしい味わい、ザクザクッ!という食感!まさしくルマンド。(笑)
これはね、おいしくない訳ありません。。。
クリーミーなアイスクリームとザクザクのルマンドの組合せ。文句なし!
今回の「ルマンドアイス」。誰もがしるお菓子を使ったアイスということだけでも十分ニュースなのですが、もっと驚きなのが、あの「ブルボン」が長年培ってきた菓子製造の技術を活かし、アイスクリーム事業に新規参入するということ。これはもはや「事件」です。
価格も225円(税別)という価格帯、この層の商品がジャンジャン出てくるとアイスクリーム業界は本当におもしろくなります!ちょっと大袈裟かもしれませんが、この商品の登場によって業界に大きな影響を与え、今後のアイスクリーム業界を変えていくかもしれません。それくらい思い切ったコンセプトの商品。
現在、検証販売ということで8月8日から地域限定(新潟県、富山県、石川県、福井県)での販売されています。
だた、これだけ反響が大きければきっと全国販売になるでしょう!うーん、ワクワクしますね!
まずは全国販売。また、ブルボンということで、「アルフォートアイス」、「ホワイトロリータアイス」、「エリーゼアイス」、「バームロールアイス」、「レーズンサンドアイス」などの誕生を勝手に期待してしまうのは僕だけではないはず。
追記:ルマンドアイス全国販売までの販売エリア拡大の推移
※2018年2月に”全地域”での販売が実現!
2016年8月8日、新潟県および北陸3県(富山県、石川県、福井県)にて発売開始
2017年2月6日、中部地域2県(長野県、山梨県)にて発売開始
2017年5月8日、九州地域2県(宮崎県、鹿児島県)および沖縄県にて発売開始
2017年7月3日、九州地域2県(熊本県、大分県)にて発売開始
2017年7月31日、九州地域3県(福岡県、長崎県、佐賀県)にて発売開始
2017年9月11日、東海地域3県(愛知県、岐阜県、三重県)および静岡県にて販売開始
2017年10月2日、東北地域6県(青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県)および北海道にて販売開始
2017年11月6日、中国地域5県(広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県)と四国地域4県(香川県、愛媛県、高知県、徳島県)にて販売開始
2017年12月4日、関西地域2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)にて販売開始
2018年2月12日、関東地域1都6県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)にて販売開始
- 商品名
- ルマンドアイス
- 購入店
- その他
- 価格
- 225円(税込243円)
- 種別
- アイスクリーム
- 内容量
- 150ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 336kcal
- 発売日
- 2016年8月8日
- ひとことコメント
- これぞ神の食べもの!全国発売はよ!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。