2012/08/10
クッキー&コーヒーフラッペ
コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。
今回紹介するのは、赤城乳業 クッキー&コーヒーフラッペ。ファミリーマート限定・数量限定の商品。
コーヒーショップのフローズンドリンクをイメージしたかき氷。価格は189円(税込)
コーヒー系のフレーバーが好きな人、結構多いですよね。
パッケージデザインは、深緑と茶色が基調。
シックなデザインから、コーヒー(とフローズンドリンク)の高級なイメージが伝わってきます。
高さのあるロングカップ。内容量は240ml。
同じロングカップの形状だと、江崎グリコのパナップが153ml、森永製菓のドトール フローズンカフェ・オ・レが165ml。
それに比べると、今回のクッキー&フラッペは、ひとまわり大きいサイズになります。(お値段もちょい高めですが)
ちょうど、スターバックスのコーヒーの「short」が236mlなのでほぼ近いサイズですね。
フタをあけると、かき氷(コーヒーフラッペ)が登場。表面がカフェの泡のようにも見えます。
あ、ちなみに商品名にあるフラッペは、ご存知の方は多いと思いますがフランス語:Frappéです。
意味は、かき氷なのですが、洋風の飲食店などではフラッペという呼び名が使われることが多い。
スプーンを差し込むと、ジャリジャリっと微細氷の心地よい感触。
食べてみると・・・清涼感のあるすっきりとしたコーヒーの風味。
甘さと同時に、コーヒーのコクとほろ苦さが感じられます。
スプーンをさらに深く差し込むと、バニラアイスが出てくる。
コーヒー味との相性は抜群。種別はラクトアイス。
また、たくさん散りばめられたしんなり食感のクッキーがいいアクセントになっています。
バニラアイスとコーヒー氷の味わい。そして、クッキーの食感と味わいも楽しめる。
かき混ぜることで、また違った味わいが感じられるのも嬉しい。
たっぷりサイズですが、最後まで飽きずに食べられます。
1個あたりのカロリーは224kcal。
僕がよく飲むスターバックスのキャラメルフラペチーノのshortサイズ(236ml)のカロリーが255kcal。
ほぼ近いサイズですが、カロリーはちょい低めになります。
暑い夏にピッタリのかき氷です!
189円と、普通のアイスの値段に比べるとちょっと高めですが、コーヒーショップのフローズンドリンクに比べたらそうでもない価格。そして、量もたっぷりですので、思いっきりフローズンかき氷を楽しみたい人にはおすすめです。
大満足の大容量サイズですが、飽きなく食べられます。
コーヒーフレーバー、氷菓、フローズン系が大好き!という方はぜひ一度食べみてください。
ファミリーマート限定の商品で数量にも限りがありますのでご興味のある方はお早めに!
![]() |
クッキー&コーヒーフラッペ 赤城乳業 |
![]() |
ファミリーマート |
![]() |
189円(税込) |
![]() |
ラクトアイス |
![]() |
240ml |
![]() |
写真参照 |
![]() |
224kcal |
![]() |
★★★☆☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 |
![]() |
たっぷり食べられるコーヒーフラッペ! |
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。