フロリダサンデー ストロベリー2020

アイスマン アイコンこんにちは!アイスマン福留です。

赤城乳業のパフェ&サンデー型商品、懐かしの「フロリダサンデー」がリニューアルをして新発売!

赤城乳業『フロリダサンデー ブルーベリー』

「フロリダサンデー」は、1982年から2002年まで販売されていた赤城乳業のサンデータイプのアイスが約40年の時を経て、令和の時代に奇跡の復刻!これは食べないわけには…いかない!

中身のアイスとソースが見える透明蓋&透明カップ仕様の容器が実に素敵!

赤城乳業『フロリダサンデー ブルーベリー』

パフェとサンデーの違い

「フロリダサンデー」という商品名を説明する上で気になるは、「パフェ」と「サンデー」の違いについて。器の形や素材の割合など色々と論じられますが、結論からいえば内容はほぼ同じ。明確な定義はなく、お店によってパフェと呼んだりサンデーと呼んだりまちまち。ただ、起源についてはそれぞれ異なる背景と特色を持っています。パフェはフランスの19世紀に起源を持ち、その名前は「完璧=パーフェクト」という言葉から来たという「パルフェ(Parfait)」(冷菓)由来説。基本的なレシピでは、卵黄と生クリーム、シロップを混ぜ合わせて冷凍し、さまざまなフルーツやソースで飾ります。

一方で、サンデー(SUNDAE)は19世紀後半のアメリカが発祥とされ、特に安息日である日曜日(SUNDAY)に販売されることからその名がついたと言われています。主に、アイスクリームにホイップクリームとチョコレートソースをトッピングします。日本では明治時代から各店舗で独自のアレンジが加えられ、今もなお多くの人々に愛されています。

上記を踏まえると、フロリダ州は米国南東部なので「フロリダ(サンデー)」という商品名はイメージ的にもしっくり来ます。赤城乳業に限らず80年代のアイスクリーム業界って、欧米の影響を色濃く反映した商品が多く、ひと際目立っていました。

実食

透明カップを外すと、色鮮やかなストロベリーソース!カップから盛り上がっているので迫力を感じます。ソースの中にはいちごの種(粒々)も見えます。

赤城乳業『フロリダサンデー ブルーベリー』

ミルクアイスの上に甘酸っぱい、ストロベリー果肉入りソース(いちご果汁・果肉5%使用)をかけ、また側面にもフルーティーなストロベリーソースが入っています。

赤城乳業『フロリダサンデー ブルーベリー』

あっさりとした味わいのミルクアイスと、フルーティーなストロベリーソースがバランス良く絡み合い奏でる味は懐かしの味!うま~!大人も子供も大好きな味。

赤城乳業『フロリダサンデー ブルーベリー』

ストロベリーソースが濃厚なので、アイスはラクトアイス規格。素材のバランスは大事!

赤城乳業『フロリダサンデー ブルーベリー』

大容量なので、小腹が空いた時にぴったり!懐かしのフロリダサンデー。食べたい人はお近くのコンビニで探してみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
フロリダサンデー ストロベリー
メーカー
赤城乳業
購入店
セブンイレブン
価格
180円(税込194円)
種別
ラクトアイス
内容量
210ml
成分
写真参照
エネルギー
257kcal
発売日
2020年3月24日
ひとことコメント
フロリダサンデーが感動の復活!みんな食べて!
  1. セブンプレミアム 温州みかん氷

    温州みかん氷

  2. ロッテ 爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

    爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

  3. 丸永製菓 弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

    弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

  4. フタバ食品 サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

    サクレフロート メロンソーダ味&バニラ

  5. 不二家 不二家レモンスカッシュアイスバー

    不二家 レモンスカッシュアイスバー

最新発売情報

アーカイブ