2011/06/08
カフェオーレソフト
コンビニアイス評論家。アイスマン福留です!
今回ご紹介するのは、江崎グリコのカフェオーレソフト。朝アイスとして食べました。
茶系の斜め線の見慣れたパッケージデザイン。そう、このソフトクリームは、グリコのカフェオレをイメージして作られています。
上部のクリアカップを外すと、キレイな渦巻き型。
バニラとコーヒーのマーブル。カフェオーレですからね!
二つの味をミックスしたカフェオーレ味。190mlとそこそこの大きさです。
コーンの部分はしんなりコーン!コーンはパリパリが好きな人、しんなりが好きな人に分かれますね。
これはこれで美味しいんです。ただ、必要以上に味わってちんたら(笑)食べていると・・・コーンが破れてアイスが出てきてしまうのでその辺はご注意!
う!軽め味です。
ミルクとコーヒー。カフェオーレのマイルド感が出てます!
ラクトアイスで、カロリーも185kcal。見た目以上にさっぱりと食べられますね。
一番下に、グリコ「カフェオーレ」をイメージしたアイスです。と書かれています。
カフェオレではなく、カフェオーレですからね!^^
製造者は兵庫県の田口食品株式会社。販売者は江崎グリコ株式会社!
![]() |
カフェオーレソフト 江崎グリコ |
![]() |
ローソン |
![]() |
137円 |
![]() |
ラクトアイス |
![]() |
190ml |
![]() |
写真参照 |
![]() |
185kcal |
![]() |
★★★☆☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 |
![]() |
朝アイスでも軽くいけちゃいます!^^ |
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。