ブラック(BLACK) チョコレートアイスカップ

こんばんは!コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。

バレンタインシーズンですね!今日はチョコレートのアイスをご紹介。

赤城乳業 『ブラック チョコレートアイスカップ』

1978年発売の赤城乳業のロングセラー商品「BLACK」がカップになって登場です!

ビターテイストが特徴の定番チョコアイスバー。

価格もお手頃、濃厚なのにさっぱりと食べられるBLACKはファンも多い。

発売当時は「BLACKY」という名前で、当たりつきで販売されていました。

そのBLACKの歴史にカップ版が登場したのですから、これは超ビッグニュースです!

期間限定商品なので、BLACKファンには見逃せませんね。

アイスバーのカラー・デザインをそのまま踏襲したデザインパッケージ。

赤城乳業 ブラック(BLACK) チョコレートアイスカップ

内容量は150ml、同社の「チョコミント」や「いちごチョコチップ」シリーズ。

そう!今回の商品は、ロングセラー「BLACK」のブランドをまとったアイスカップシリーズの期間限定商品という立ち位置。

赤城乳業 ブラック(BLACK) チョコレートアイスカップ

蓋をはがすと、チョコレートアイスが登場!

チョコレートの粒も見えますね。

赤城乳業 ブラック(BLACK) チョコレートアイスカップ

アイスバーのサクサク食感はないものの、ほどよいビター感のチョコレートアイスはまさにBLACK!

バータイプと同様にピーナッツペースト、コーヒーも使われています。

ほんのり漂うピーナッツの風味、隠し味のコーヒーの味わいが、ビターなチョコレート味によく合います。

さらに、オリジナルのアイスバーにはないチョコチップ!ポリポリとした食感がたまりません。

ビターテイストのチョコレート風味がしっかりと感じられるカップアイスです。

赤城乳業 ブラック(BLACK) チョコレートアイスカップ

福島県のトーニチ株式会社。

赤城乳業 ブラック(BLACK) チョコレートアイスカップ

赤城乳業 ブラック(BLACK) チョコレートアイスカップ

やはり、オリジナルのバーとはイメージは異なります。

「これはBLACKではなーい!」という意見も少なくはなさそうですが、これはこれで…アリでしょう!

ロングセラーの商品を別形状で発売するというのは、今まで長年培ってきたブランドイメージもあるので結構勇気がいることだと思います。

今回の商品は、期間限定とはいえBLACKの歴史にしっかりと刻まれるでしょう。

BLACKファンの方は一度は食べておきましょう!

ミニストップ、サークルKサンクスなどで見かけました!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
ブラック(BLACK) チョコレートアイスカップ
メーカー
赤城乳業
購入店
ミニストップ
価格
130円(税込140円)
種別
ラクトアイス
内容量
150ml
成分
写真参照
エネルギー
222kcal
発売日
2016年2月2日
ひとことコメント
期間限定のカップ版!BLACKファンはお見逃しなく!
  1. 丸永製菓 あいすまんじゅう 栗

    あいすまんじゅう 栗

  2. 井村屋 きなこ黒みつ氷

    きなこ黒みつ氷

  3. ブルボン ルマンドアイス いもジェンヌ

    ルマンドアイス いもジェンヌ

  4. ロッテ ワッフルコーン 将軍モカ

    ワッフルコーン 将軍モカ

  5. セブンプレミアム ティラミス氷

    ティラミス氷

最新発売情報

アーカイブ