2010/07/31
プリンチョコバー センタン
プリンチョコバー!
これは・・・三色トリノ?(笑)いや、プリンチョコバー。
昔駄菓子屋で買ったフタバ食品の三色トリノというアイスは超大好きでした。
しまかげという会社でも三色アイスは販売されていました。(会社はすでにありません。)
3色トリノは1978年~1990年までフタバ食品で発売させていて、現在は復刻版が発売されています。
三色アイスといえば、関西の方だとセンタンの王将アイスが有名だったみたいですね。
プリンチョコバーは、チョコレート、バニラ、プリンの層。やっぱり色合いにピンクが欲しい!(笑)
三色トリノはチョコ、バナナ、イチゴでしたからね!!!あの鮮やかな色合いがいいんですよね。
手元の方から撮るとこんな感じです。(え?撮らなくていい!?まぁまぁ・・・笑)
ひとくち食べると・・・うん。美味しい!お子様向けの味です!小さな頃に駄菓子屋で買って食べたアイスまではいきませんが、とってもシンプルな味です。(どんな表現だよ。)
懐かしいんですけど、やっぱりプリン味が今どき感が出ちゃいます。っていうか、メーカーも僕らのようなオッサンを対象にしてる訳じゃないでしょうから。(笑)
チョコ、バニラ、プリン。やっぱりプリン味が一番美味しいです!昭和の懐かしアイスに比べてミルク感も断然高いですし、美味しい!
正直、105円は高いと思います!62円とかの料金設定だったらリピートすると思います。
プリンチョコバーを食べて、あらためてもう一度三色トリノを食べたくなりました。
今度、復刻版を食べてみます!
![]() |
プリンチョコバー センタン |
![]() |
ファミリーマート |
![]() |
105円(税込) |
![]() |
ラクトアイス |
![]() |
106ml |
![]() |
写真参照 |
![]() |
172kcal(1個あたり36kcal) |
![]() |
★★★☆☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 |
![]() |
懐かしいおやつアイスでした! |
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。