パピコ りんご&ヨーグルト味

コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。

今回は、江崎グリコの人気アイス 「パピコ」の新商品をご紹介します。

パピコは1974年(昭和49)に発売され、大人から子供まで幅広い年齢層に愛されるロングセラー人気商品です。

当時は60円、発売当初から並列ロケット型ポリ容器に入った2本入り。

この容器は、”ふたりで仲良く分け合うようにコミュニケーションツールとしての意味”が込められて開発されました。

パピコと言えば、元祖のホワイトサワーや通年商品のチョココーヒーの印象が強いと思いますが、

年に数回、その季節にしか食べられない期間限定のシーズンフレーバーが登場します。

今回ご紹介するのは、秋にぴったりな味わい…「りんご&ヨーグルト味」。

パッケージは爽やかな青空をバックに真っ赤なりんごのデザインです。

グリコ パピコ りんご&ヨーグルト味

昔は切り離す時に結構力が必要でしたが、開封はリング式イージーオープン方式なので、力を入れなくても簡単に切り離せます。

このリング式イージーオープン方式を容器に採用することで、パピコの売上は大幅にアップしたのだそうです。

透明な容器から、りんごの粒々果肉が見えています…。

グリコ パピコ りんご&ヨーグルト味

さっぱりとして爽やかなヨーグルト風味のシャーベット。

サクサク食感の細かい氷、パピコはお手軽なスムージーですね。

ヨーグルト風味のやさしい甘酸っぱさが口の中いっぱいに広がります。

そしてシャーベットの中には角切りのりんご果肉(5%)。

りんごは、果汁が豊富で味のバランスの良い「ふじりんご」を使用。

全体的にさっぱりとした味の中に、果肉がアクセントになっていて食べごたえがあります。

また、ヨーグルト風味とフルーツの相性が抜群なんですよね。

爽やかな味ですが、味に軸があってバランスの良い味わい。

うーん。さすがパピコ!

グリコ パピコ りんご&ヨーグルト味

種別は氷菓。2本分に含まれるカロリーは158キロカロリー。

グリコ パピコ りんご&ヨーグルト味

うん、パピコはハズレなし。間違いありません!

童心に戻って、分け合って食べてみてはいかがでしょうか。

りんご&ヨーグルト味は、今しか味わえない期間限定のフレーバーです。

見つけたら是非一度おためしください。

品名 パピコ りんご&ヨーグルト味 グリコ
購入店 セブンイレブン
価格 126円(税込)
種類別 氷菓
内容量 160ml(80×2)
成分 写真参照
エネルギー 158kcal(79kcal×2)
 発売日 2013年9月16日
好みランク(5) ★★★★☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント  秋らしいパピコ。
  1. 森永乳業 mell(メル)

    Mell(メル) プレーン

  2. フタバ食品 サクレ スイカ

    サクレ スイカ

  3. 森永製菓 アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

    アイスボックス(ICEBOX) ソルティライチ

  4. 森永製菓 塩キャラメルアイスバー

    塩キャラメルアイスバー

  5. ゴディバ(GODIVA) ピスタチオ チョコレート

    ゴディバ(GODIVA) ピスタチオ チョコレート

最新発売情報

アーカイブ