ニッチ評論家

 

ニッチな評論家の人って結構多いですよね。

僕は、コンビニアイス評論家なのでニッチなのか、そうでないのか・・・。
まぁ、誰もいなかったので、一応ニッチ評論家の中に入るんでしょう。

でも、きっと表に出ないだけでその分野に詳しい人って溢れるほどいると思います。

 

評論家とか、専門家って、自称なのでまずは名乗ればそこがはじまりになります。

僕自身も元々アイスは大好きでしたが、アイス評論家と名乗るまでは、

さすがにコンビニアイスを全種類食べようなんて思っていませんでしたからね。
最近は、インターネットやソーシャルメディアの発達で、色々な情報が溢れているので

その情報を整理したり、ある分野に特化した専門的な情報というものに価値が付いてくると思います。
ということで、ニッチな評論家や専門家を目指す人にとって少しでも役に立てればと思って

yahoo知恵ノートに、評論家になる方法を書いてみました。
興味のある方は是非覗いてみてください!
評論家、専門家になるには?

 

 

  1. ハーゲンダッツ おさつバター&クッキー

    ハーゲンダッツ おさつバター&クッキー

  2. 森永乳業 PARM(パルム) ザ・カスタードプリン

    PARM(パルム) ザ・カスタードプリン

  3. 赤城乳業 フルーティフル 贅沢いちごミルク

    フルーティフル 贅沢いちごミルク

  4. アンデイコ アイスモア キャラメルアイスバー

    アイスモア キャラメルアイスバー

  5. セリア・ロイル 紅はるかムース

    紅はるかムース

最新発売情報

アーカイブ