2020/12/04
ハーゲンダッツ クリーミーコーン 焦がしキャラメル&マカデミア
こんばんは! アイスマン福留です。
ハーゲンダッツのコーンタイプ「クリーミーコーン」の新作が登場!ご紹介しまーす!
ハーゲンダッツ クリーミーコーン『焦がしキャラメル&マカデミア』
セブン限定&期間限定の商品。毎年期間限定で発売されるので食べ逃してしまっている人も少なくないはず。(今回はお見逃しなく!)
クリーミーコーンとは
“クリーミーコーン”は、ハーゲンダッツ ジャパン株式会社と株式会社セブン‐イレブン・ジャパンの共同開発により2017年より登場した、セブン‐イレブン限定のコーン形状のアイスクリーム。第1弾は「キャラメル&マカデミア」。あまりの好評ぶりに購入するのがなかなか難しい状況になりました。第2弾は「チョコレートマカデミア」、そして第3弾が「バニラメープルウォルナッツ」。今年は原点回帰でキャラメルとマカデミアナッツの組み合わせ。会いたかった!しかも今回は“焦がしキャラメル”ですからね!よりキャラメルのコクが増しているのかも。楽しみ楽しみ。。。
パッケージは光沢のある紙包装仕様。上品で落ち着いたデザインです。
紙包装をはがすと、かわいらしいフォルムのコーン形状のクリーミーコーンが登場。内容量は89ml、やや小ぶりのサイズ。この形状、森永乳業の『クリスピーナ』を思い出します。
アイス(&コーティング)部分は、まるで”どんぐり”のようなかわいい形状。
アイスクリーム部はローストマカデミアナッツを混ぜ合わせたコクのあるバタースカッチキャラメルアイスクリーム。クリームや脱脂濃縮乳を使用したハーゲンダッツならではの濃厚な味わい。外側はキャラメルコーティング。キャラメルの風味がしっかり効き、かつマイルドな味わい。くちどけも抜群です。
バタースカッチアイスクリームとキャラメルの風味が口のなかでやさしく溶け合う。これぞ極上の味。クリーミーコーンというだけあって食感もなめらか。アイスの中にはマカデミアナッツがゴロゴロと混ざっています。なんというおいしさ!
さらにマカデミアナッツペーストを練り込んだ香ばしいワッフルコーンを組み合わせています。このシュガーコーンが香ばしくてサックサクでアイスクリームと合うんです。とてつもないおいしさ!普段『カップ派』の人でも、このクリーミーコーンを食べたら『コーン派』に寝返ってしまうかも…。そのくらい相性抜群です。
紙包装の内側は真っ黒。遮光仕様になっています。
製造は、愛媛県のサンタ株式会社。焼き菓子系の生地を使ったアイスの製造を得意としています。
やはり神アイス。何本でも食べられる!!!価格は351円(税込)大人向けの値段ですが、食べてみてれば納得のおいしさ。キャラメルとマカデミアの組み合わせはクリーミーコーンシリーズの中でも文句なしのナンバーワンフレーバーだと思います。期間限定の商品なので期間中は食べまくりたいと思います。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- ハーゲンダッツ クリーミーコーン 焦がしキャラメル&マカデミア
- 購入店
- セブンイレブン
- 価格
- 325円(税込351円)
- 種別
- アイスクリーム
- 内容量
- 89ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 311kcal
- 発売日
- 2020年12月1日
- ひとことコメント
- 人気になり過ぎて無くならないでほしいなぁーーー。
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。