2020/10/29
しっとりラングドシャアイス
こんばんは!アイスマン福留です。
今回は、セブンの魅力的なサンドアイスをご紹介します!
セブンプレミアム『しっとりラングドシャアイス』
マカロンアイスに続く洋風菓子サンドアイスとして昨年(2019年)に登場した「しっとりラングドシャアイス」。がリニューアルをして再び登場!ヨックモックとセブン&アイグループの共同開発商品です。おいしくないワケがない!
ブルーを基調にした上品なパッケージ。洗練されたデザインで高級感が漂います。
袋を開封すると、透明のプラスチックトレーに収まった「ラングドシャアイス」が登場。
内容量は45ml。見るからにおいしそう!アイスクリームをラングドシャクッキーでサンドした魅力的なビジュアル。
こうして手で持ってみるとサイズ感が伝わると思いますが、意外と小ぶり!
ラングドシャクッキーは、しっとり&ほろほろな食感。バターの香りとコク、風味抜群です!アイス部はバニラシードをたっぷり混ぜた濃厚なアイスクリーム。う、うまい。。。クッキー、アイスクリームともに妥協のないクオリティ。さすがセブンプレミアム!
ラングドシャとバニラアイスの組み合わせ、圧倒的な強さを感じます。思ったんですが…セブンのワッフルコーンシリーズで日世のソフトクリーム「クレミア」のような?!ラングドシャコーンのアイスできませんかね?!きっと爆売れすると思います。(素人考え)
販売者はヨックモック。昨年は製造が富山県の横山冷菓でしたが、今回は赤城乳業。両社ともマカロンアイスでおなじみのタッグですね。
ヨックモックファンはもちろん、サンドアイスが好きな人はお見逃しなく!お近くのセブンイレブンで探してみてください。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- しっとりラングドシャアイス
- 購入店
- セブンイレブン
- 価格
- 188円(税込203円)
- 種別
- アイスクリーム
- 内容量
- 45ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 113kcal
- 発売日
- 2020年10月19日
- ひとことコメント
- ラングドシャに注目してしまいますが、バニラアイスクリームのおいしさも絶品!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。