2018/02/24
MILCREA Sweets(ミルクレアスイーツ)リッチミルク
こんにちは!アイスマン福留です。
赤城乳業の名作「ミルクレア」シリーズに新たな商品が追加されました!さっそくご紹介します。
赤城乳業『MILCREA Sweets(ミルクレア スイーツ) リッチミルク』
赤城乳業「ミルクレア」は、2006年から10年(その前身の生タイプチョコレートも含めると17年)続いた「旨ミルク」のDNAを継承し、2016年からスタートしたブランドシリーズです。
さらに今回のミルクレアSweetsシリーズは通常のミルクレア(130円)よりもちょっとリッチな仕様(160円)になっています。
同シリーズは昨年(2017年)からスタート。第1弾「ラムレーズン」、「ティラミス」に続き、今回が第3弾目のフレーバーとなります。
パッケージは、ブルーを基調にゴールドをあしらった高級感のある大人向けのデザイン。
袋から取り出すと・・・お!形状が変わってる!
同シリーズの今までのフレーバー「ラムレーズン」、「ティラミス」は赤城乳業定番の”矢じり型形状”でしたが、今回は長方形。
内容量も90mlから70mlへ。思い切ったサイズダウン!笑 しかし、種類別はアイスミルク規格からアイスクリーム規格にグレードアップしています。
以前発売されたリッチ版「濃厚旨ミルク The Milk Premium」に近い仕様になっています。
アイス市場の流れに合わせて量よりも質を重視する方向へシフトしていっています。
今後MILCREA Sweetsシリーズは、このサイズを標準化していくのでしょうか。
長方形でシンプルな形状ですが、逆に懐かしくて新鮮!「濃厚旨ミルク」を思い出します。
では、いただきます!
・・・うま。笑
間違いないおいしさ。激うま案件です。
コーティングのチョコレートはパリッとした食感でくちどけの良いマイルドな味。
アイス部は、乳固形分22.4%のこだわりのアイスクリーム規格。ミルクレアという名にふさわしく濃厚ミルクの深いコク。まわりのチョコレートとの相性も抜群です。
素材・味わい・食感、文句なしのクオリティー。
チョコレートとミルクアイスのシンプルな組合せは、逆に”ごまかし”が効きませんからね。
まさに「シンプル・イズ・ベスト」という言葉がぴったり!何度でもリピートして食べたくなるおいしさです。
これぞプレミアムアイスクリーム。
今回、内容量は変わりましたが、そのぶんクオリティーはアップしています。
ちょいお高く感じる人もいるかもしれませんが、それでも価格160円(税別)!
文句なしのコスパです。
気になるかたは是非一度食べてみてください。ハマると思いますよー!
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- MILCREA(ミルクレア)Sweets リッチミルク
- 購入店
- ローソン
- 価格
- 160円(税込172円)
- 種別
- アイスクリーム
- 内容量
- 70ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 249kcal
- 発売日
- 2018年2月13日
- ひとことコメント
- マイルドなチョコレートと濃厚ミルクのハーモニー♪シンプルですが文句なしのおいしさです!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。