2016/02/15
ベリジュ ストロベリー・キウイ&ミルク
コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。
もう暦のうえでは春!フルーツを使ったフレーバーが続々登場しています。
今回ご紹介するのはプレミアムアイスクリームバー「ベリジュ」の新作!
センタン『ベリジュ ストロベリー・キウイ&ミルク』
セブンイレブン先行販売商品です。
ベリジュを一度食べて、その魅力にハマってしまった人は少なくないはず!(僕もそのひとり)
過去に、「ストロベリー&メロン」、「ストロベリー&ストロベリー」なども食べています。
今回は、「ストロベリー・キウイ&ミルク」!食べる前からワクワクします…。
透明のパッケージを採用しているので、アイスバーの華やかなビジュアルが外から見えます。
アイスバーの表面には、スライスされたストロベリーとキウイの果肉!
食べる前から、このビジュアルにやられてしまいます…。
内容量は100ml、アイスバーとしては平均的なサイズ。
このビジュアル、昔見たことある!という方もいるでしょう。
そう、「ベリジュ」は意外と歴史があるんですよね!
2008年頃まで日本イタルジェリタリア株式会社(林一二株式会社が、プレミアムアイスクリーム「タトウフォ(TARTUFO)」の米国イタルジェリタリア社とライセンス契約をして設立した会社)で「タトウフォ」・「パンナパーラ」ブランドとして販売していました。Melouge (メロージュ)という名前で知っている人もいるかもしれません。商品名の「ベリジュ(Berryge)」は、1988年にCVS向けにつけられた名称なのです。
アイスバーの裏面はこんな感じ!
表面のようにスライスフルーツはないものの、果肉がほどよく混ざっていることが確認できます。
では、いただきます!
まずこの、アイスクリームの味がプレミアム!空気の含有量が低くボディ感があります。
濃厚なミルクのコク、そしてなめらかなくちどけ。うま過ぎ!
そして、ストロベリーとキウイの果肉。とってもフレッシュ!
このフレッシュでフルーティーな味にはこだわりが…。
まずひとつめ。熱を加えない生のフルーツを使うことでフルーツ本来の味・食感が楽しめるのだそうです。
もうひとつは、「苺のへた取り」、「キウイの皮むき」作業などをひとつずつ手作業で行うことで、きれいな形をそのままにスライスできるのだとか。
うーん、この美しいビジュアルには手間がかかっているんですね。
とにかく、このベリジュのミルクとフルーツの味わい、上質なアイスクリームの味と食感を一度でも味わったら最後。やみつきになってしまうでしょう。
乳固形分20.5%!こだわりのアイスクリーム規格。
ベリジュを一度も食べたことがない人は是非一度!
プレミアムな味わいに驚くと思います。
お値段は、270円(税込)と、平均価格よりもかなり高めですが、その価値に間違いはありません。
気になる方は、お近くのセブンイレブンで!(関東エリア限定です)
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
- 商品名
- ベリジュ ストロベリー・キウイ&ミルク
- 購入店
- セブンイレブン
- 価格
- 250円(税込270円)
- 種別
- アイスクリーム
- 内容量
- 100ml
- 成分
- 写真参照
- エネルギー
- 179kcal
- 発売日
- 2016年2月9日
- ひとことコメント
- これこそ、プレミアムアイスクリームバー!
アイスマン福留 PROFILE
コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。
●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。
◆twitter:iceman_ax
アイスは癒し。