こんばんは!コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。
冬の時期でも、気温など関係なく毎週新作アイスが発売されています。今回は、前回話題になった、ある人気アイスの第2弾をご紹介します。
そのアイスとは…、世界で愛されるグローバルブランド「kiri®」のクリームチーズを使ったアイスバー。
井村屋×kiri®『クリームチーズアイス』!! (`・ω・´)キリッ ←お決まり 昨年の秋頃に発売され、買い占めが起きるほど人気になりました。そして、今回ご紹介する第2弾の新作がこちら!
井村屋×kiri® 『クリームチーズケーキアイス ~ クリームチーズとクッキークランチ ~』。
ローソン限定の商品。パッケージも金色になりゴージャスに。
バージョンアップした『kiriクリームチーズケーキアイス』!
今回は、なんとクッキークランチ入り。
これは…間違いないでしょう!
アイス1本の内容量は前回と同じ70ml。
細長くて子ぶりなサイズ。
![井村屋 [ kiri ] クリームチーズケーキアイス](https://www.conveniice.com/wp-content/uploads/2016/01/kiri-krcake02.jpg)
アイスをみた瞬間、この時点で前作との違いは明らかです。
さっそく、いただきます!
まず外側のアイスは前回と同じくアイスミルク規格のチーズ風味アイス。
相変わらずおいしい!そしてたっぷりと混ざったクッキークランチ。しっとりとした食感、香ばしくて味わい深い。
まさにチーズケーキアイスのタルト部分をイメージすることができます。そして、中央にはクリームチーズアイスの核(コア)。
とろっとろのチーズソース!
少しかじるだけでアイスの中から勢いよくチーズソースがダクダク出てきます。
うま。(笑)
笑ってしまうくらいおいしい。
前回の商品を食べたことがあればだいたい想像できるかと思いますが、もうね、何本でも食べられます!
もちろん、キリ(kiri®)のクリームチーズを使用しているので超濃厚。食べない理由が見つからないくらい、確実なおいしさです。
製造は愛知県の豊和食品。
1本あたりのカロリーは、144kal。
クッキークランチが入った分、前回よりはカロリーもアップしていますが、内容量も70mlなので144kcal程度。
でも、一本で済まなそう。。。それくらいおいしい!
まさかこんなに早く第2弾が出るとは思いませんでした。
前回食べた人も、食べ逃した人も、この機会に是非食べてみてください。
コンビニだと、ローソン限定の商品か先行発売なのか、ちょっとその辺がわかりませんが
現時点では他のコンビニで見かけませんでした。
よって、気になる方はローソンを重点的に探してみてください。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!
| [kiri] クリームチーズケーキアイス 井村屋 | |
| ローソン | |
| 140円(税込150円) | |
| アイスミルク | |
| 70ml | |
| 写真参照 | |
| 144kcal | |
| 2016年1月25日 | |
| ★★★★★ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。 | |
| (`・ω・´)キリッ!(`・ω・´)キリッ! |


![井村屋 [ kiri ] クリームチーズケーキアイス](https://www.conveniice.com/wp-content/uploads/2016/01/kiri-krcake01.jpg)

![井村屋 [ kiri ] クリームチーズケーキアイス](https://www.conveniice.com/wp-content/uploads/2016/01/kiri-krcake04.jpg)
![井村屋 [ kiri ] クリームチーズケーキアイス](https://www.conveniice.com/wp-content/uploads/2016/01/kiri-krcake05.jpg)














