ハーゲンダッツ ジャポネ<苺アズキ>

コンビニアイス評論家のアイスマン福留です。

今回ご紹介するのは、セブンイレブンとハーゲンダッツの共同開発商品「ジャポネ(japonais)」の新フレーバー。

ハーゲンダッツ ジャポネ<苺アズキ>。

ジャポネとしては、第1弾の「抹茶アズキ」、第2弾の「バニラ&きなこ黒蜜」に続く、第3弾です。

今回の「苺アズキ」は、ストロベリーと和素材を組み合わせたフレーバー。

“和の逸品”を表現した洗練されたパッケージデザイン。

縁に黒を使うことで、苺の華やかなイメージと暖色系の色合いが、より引き立てられています。

 

 

ハーゲンダッツ ジャポネ<苺アズキ>

高級感のあるプラスチック容器。

内容量は109mlなので、形状は違いますが、サイズ的にはミニカップシリーズ(110ml)に近いですね。

商品名のジャポネ〈japonais〉は、フランス語で「日本語」、「日本人」といった意味。

リッチな”和風の味”が楽しめるアイスクリームデザートです。

ハーゲンダッツ ジャポネ<苺アズキ>

トップシールには、ハーゲンダッツ( Haagen-Dazs )のブランドロゴ。

中のアイスが透けて見える半透明のフィルム。

ハーゲンダッツ ジャポネ<苺アズキ>

天面は、真っ赤なストロベリーソースでびっしりと覆われています。

ハーゲンダッツ ジャポネ<苺アズキ>

甘酸っぱい苺の香り!

ストロベリーソースは、艶がありとろっとしたやわらかさを、食べる前から見て感じられます。

※ソースは冷凍庫から出してから少し時間を置くことで、より「とろとろ」になります。

ハーゲンダッツ ジャポネ<苺アズキ>

今回、アイスクリーム部は、ハーゲンダッツ定番人気の「ストロベリー」と濃厚な「ミルクアイス」の組合せ。

どちらも、脱脂濃縮乳とクリームを使った濃厚で上質なアイスクリームです。

果肉入りで、ほどよい酸味と甘さのストロベリーアイスクリーム。安定感のあるおいしさ!

ハーゲンダッツ ジャポネ<苺アズキ>

ストロベリーアイスの下の層には、濃厚でコクのあるミルクアイスクリーム。

ふたつの味のアイスクリームが楽しめるなんて、なんてリッチなフレーバーなんでしょう!

くちどけの良いアイスクリームに、甘酸っぱいストロベリーソースが絡み、さらに贅沢な味に。

ちょい溶けのアイスクリームにソースが混じりあうこの一体感がヤバい!

そこに、「つぶあんソース」が加わることで、一気に「Japonais(ジャポネ)」に変身。

北海道産の小豆を使ったつぶあんソースは冷たいアイスの中でもやわらかく、しっかりとなじみます。

ハーゲンダッツ ジャポネ<苺アズキ>

やっぱり「アズキ」の力ってすごいですね。

ハーゲンダッツの味は、じゅうぶん食べなれているので”身近な味”のはずなのですが…、

この「アズキ」が加わると、さらに距離が縮まった感じがします。

しかし、和素材のアズキを使っただけでは実現できない、この繊細で上質な味わい。

これはまさしくハーゲンダッツの力!文句なしのおいしさです。

ハーゲンダッツ ジャポネ<苺アズキ>

ジャポネ<苺アズキ>。

複数の素材が折り重なる、まるで「協奏曲」のようなリッチな味わいです。

価格は370円(税込)。

この値段で幸せなひとときが過ごせる。 安いもんじゃないですか!ね♪(にこ)

是非、自分へのご褒美に。

お近くのセブンイレブンで探してみてください。

期間限定の商品なので、お早めに!

品名 ハーゲンダッツ ジャポネ<苺アズキ>
購入店 セブンイレブン
価格 342円(税込370円)
種類別 アイスクリーム
内容量 109ml
成分 写真参照
エネルギー 270kcal
発売日 2014年11月5日
好みランク(5) ★★★★★ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント  いやー!リッチな味!リピート決定!

動画レビュー

  1. 不二家 ミルキーソフト ミルキーソース入り

    不二家 ミルキーソフト ミルキーソース入り

  2. 森永乳業 MOW PRIME(モウプライム) 苺ショコラミルク

    MOW PRIME(モウプライム) 苺ショコラミルク

  3. グリコ アイスの実 白桃黄桃

    アイスの実 白桃黄桃

  4. ブルボン ルマンドムース

    ルマンドムース

  5. ロッテ クリームチーズアイス~Kiri®クリームチーズ使用~

    クリームチーズアイス~Kiri®クリームチーズ使用~

最新発売情報

アーカイブ