2020/07/22

明治エッセル スーパーカップ 白いチョコミント

アイスマン アイコンこんばんは!アイスマン福留です。

明治エッセルスーパーカップから新フレーバーが登場したのでご紹介!

『明治エッセル スーパーカップ 白いチョコミント』

明治エッセルスーパーカップでも人気のチョコミント味。通常のミントはブルーですが今回はなんと真っ白いチョコミント!

明治エッセルシリーズとは

明治エッセルシリーズのはじまりは1984年3月。水玉模様のデザインの「明治クイーン(カップ)」シリーズから名称が「明治エッセル」シリーズに変わりました。

スーパーカップの登場

1994年には「明治エッセルスーパーカップ 超バニラ」が誕生。お手頃価格で食べられるおいしさとたっぷり食べられる満足感が多くの人に支持され、今では若者を中心に絶大な人気を誇るド定番ロングセラーカップアイスです。

パッケージは、明治エッセルシリーズの定番デザインを踏襲。パッケージにはミントをイメージしたブルーとゴールドが基調に使われています。しかし今回のミントアイスは・・・白!!!

明治エッセル スーパーカップ 白いチョコミント

内容量200mlの大容量カップ。明治エッセルスーパーカップはコンビニに流通しているカップアイスの中で初めて”一枚の紙で成型したかぶせるタイプの紙蓋”を採用した革命的なカップアイス。

明治エッセル スーパーカップ 白いチョコミント

紙蓋を開封!ブランド名が記載された白いインナーシール。衛生面などを考慮して2011年からこのインナーシールが採用されています。

明治エッセル スーパーカップ 白いチョコミント

シールを剥がすと、チョコチップを散りばめたチョコミントアイスが登場!本当に白い!そもそもミントは無色なのでミントブルーの着色料を使わなければ本来は白いのです。

ホワイトミントの時代が来る?!

白いミントといえば、市販のカップアイスで 2012年にハーゲンダッツが「クリーミーミント」を発売しています。ハーゲンダッツに続き、絶大な人気を誇る明治エッセルの今回の発売によって「ミント=青(緑)」という常識が崩れ、ホワイトミントが浸透していくかもしれませんね。

明治エッセル スーパーカップ 白いチョコミント

清涼感とコクのあるミントアイス。まぁ、味は通常のチョコミントと変わりませんが、見た目で気分も違います。あの「黄色いスイカ」とかと同じ感覚でしょうか。ミントフレーバーにおいては無着色の白が新鮮に感じます。

ミントアイスの中にはパリパリ食感のチョコチップ。安定のおいしさ!また、明治エッセルならではのたっぷり食べられる満足感も健在です。

明治エッセル スーパーカップ 白いチョコミント

ミント好きの間でも、ミントらしい色が好きな「青派」と、着色をしない「白派」で別れるかも。

明治エッセル スーパーカップ 白いチョコミント

明治エッセル スーパーカップ 白いチョコミント

明治エッセルスーパーカップ白いチョコミント。見た目は変わってもおいしさは変わらず!明治エッセルファン、チョコミント好きの人は是非食べてみてください!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

商品名
明治エッセル スーパーカップ 白いチョコミント
購入店
ファミリーマート
価格
140円(税込151円)
種別
ラクトアイス
内容量
200ml
成分
写真参照
エネルギー
340kcal
発売日
2020年7月20日
ひとことコメント
白いミント、ブーム到来の予感?!

アイスマン福留 PROFILE

アイスマン福留コンビニアイス評論家/ (社)日本アイスマニア協会 代表理事。アイス好きが集うイベント『あいぱく』などを開催しています。著書:「日本懐かしアイス大全」(辰巳出版) 。今までの仕事実績はこちら。

●取材依頼・お問い合わせ等はこちらよりお気軽にご連絡ください。

◆twitter:iceman_ax

アイスは癒し。




懐かしいアイス投票

想い出のアイス投票(3つまで)

View Results

Loading ... Loading ...

twitter


facebook


Go Top