こんにちは!アイスマン福留です。
今回は、セブン-イレブンのプライベートブランド「セブンプレミアム」から発売されている『贅沢バニラバー』をご紹介します。
セブンプレミアム『贅沢バニラバー』
セブンプレミアムといえば、コンビニPBの中でも品質へのこだわりが光るブランド。今回発売した『贅沢バニラバー』は、その名の通り「贅沢」を冠した本格派のバニラアイスバーです。マダガスカル産バニラビーンズを使用し、香料不使用という潔さ。バニラ本来の香りと、乳の風味、卵黄のコクを存分に味わえる一品として、バニラアイス好きの間で静かに支持を集めています。
種類別はアイスクリーム規格。乳原料の濃さにもこだわった本格クオリティです。
漆黒のパッケージが醸し出すプレミアム感
パッケージは、深みのある黒を基調に真っ白なバニラの花のイラストが添えられた高級感溢れるデザイン。コンビニの冷凍ケースでひときわ目を引く存在感です。アイスバーの断面写真にはバニラビーンズの粒々がはっきりと見え、「本物志向」のメッセージが伝わってきます。これぞプレミアムラインの面目躍如といったデザイン。
内容量は80ml。一般的なバータイプのアイスとしてはやや小ぶりなサイズですが、手に取ると程よい重量感があり、中身の密度の高さが感じられます。
バニラビーンズの粒が映える
パッケージを開けた瞬間、目に飛び込んでくるのは淡いクリーム色のアイスバー。表面全体に黒いバニラビーンズの粒がびっしりと散りばめられた様子は、まさに本格派の証。
アイス表面はなめらかで、ツヤのある質感。冷凍庫から出したばかりの状態でも、アイスクリーム特有のしっとりとした雰囲気が漂っています。バニラビーンズの粒は均等に分布しており、ひとつひとつの粒がしっかりと視認できるほど。これだけの量のバニラビーンズが使われていることに、まず驚かされます。
断面を見ると、中までムラなくバニラビーンズが行き渡っており、クリーミーで密度の高いアイスであることがわかります。
ひと口食べると、まず広がるのは豊かなミルクの風味。乳脂肪分10.5%がもたらす濃厚でコク深い味わい。舌の上でゆっくりと溶けていきます。そこに続くのが、マダガスカル産バニラビーンズならではの芳醇な香り。甘く、どこか花のようなエレガントな香りが鼻腔をくすぐり、バニラ本来の複雑な風味を存分に堪能できます。

香料を使っていないため、バニラの香りは自然で優しい。人工的な甘ったるさがなく、素材そのものの味わいが際立っています。卵黄も加わることで、よりリッチで奥行きのある味わいに仕上がっており、単なる甘さだけでない、大人のバニラアイスといった印象。食感は非常になめらかで、口どけも抜群。アイスクリーム規格ならではのクリーミーさが心地よく、舌触りも良く味と食感の両面で満足度の高い一品です。
甘さは控えめながら、ミルクとバニラの風味がしっかりと感じられるバランス。最後の一口まで飽きることなく、むしろもう一本食べたくなるようなおいしさが広がります。
近年、アイスクリーム業界では原材料費の高騰(特にバニラは高い)が続いていますが、この品質で213円(税込)。セブン-イレブンとメーカーの企業努力が感じられるコストパフォーマンスに優れた商品といえるでしょう。

販売者は日本のプレミアムアイスクリームのパイオニアである株式会社明治、製造所は株式会社やまひろ群馬工場が担当。群馬県伊勢崎市に位置するこの工場は、確かな技術で高品質なアイスクリーム製品を生み出しており、メーカーの信頼を支える重要なパートナー。
シンプルだからこそ際立つ、素材の力
濃厚なバニラアイスが食べたいときに、この『贅沢バニラバー』は間違いない選択肢と言えます。マダガスカル産バニラビーンズの芳醇な香り、ミルクのコク、卵黄の深み。余計なものを加えず素材の良さを素直に表現した王道のバニラバーは、アイスクリームの原点を思い出させてくれます。
セブン-イレブンで気軽に手に入る本格派アイスバー。見かけたらぜひ手に取ってみてください!バニラ好きの期待を裏切りません。
アイスマン福留でした!Have a ICE day !!



















