生キャラメル アイス 森永

「森永ミルクキャラメル」をアイスで再現した生キャラメルアイス!期間限定商品です。

森永ミルクキャラメルの発売が1914年(大正3年)ですって!僕の中の大正時代って、アニメの「はいからさんが通る」のイメージなんですけど。あの頃から森永ミルクキャラメルってあったのかぁ。

そんな歴史ある森永ミルクキャラメルのアイスですよ!

生キャラメルアイス 森永製菓

森永ミルクキャラメル好きとしては食べないといけませんね!^^生!キャラメルですからね。

生キャラメルアイス 森永製菓

箱から出すと9mlずつ4個に小分けしてあり、破線があるのでそこから切り分けることができます。

生キャラメルアイス 森永製菓

フィルムをはがすとこんな感じ。見た目でなめらか感も伝わるんじゃないでしょうか。

生キャラメルアイス 森永製菓

トレーの底をグッとつまむと下記のようにキャラメルアイスが上に飛び出るので口をつけてツルッと食べます。種別はアイスミルクになりますが、他にない食感。キャラメル風味というよりも、本当にキャラメル・・・。なめらかな食感、舌ざわりも溶けていく感じもgood!この食感を出してるのは水あめやゼラチンなんですかね!これでもアイスなんですよねー。不思議な感覚!

生キャラメルアイス 森永製菓

うーん、相変わらず森永デザート株式会社。レベル高いっす!これ、アイスミルクですからね。

生キャラメルアイス 森永製菓

そして、こんな嬉しいおまけ。レトロ広告ミュージアム。

昔懐かしいミルクキャラメルの広告!大正時代の広告ですから・・・歴史を感じますね。

生キャラメルアイス 森永製菓

品名 生キャラメルアイス 森永製菓
購入店 ampm
価格 126円(税込)
種類別 アイスミルク
内容量 36ml(9ml×4)
成分 写真参照
エネルギー 84kcal(21kcal×4)
好みランク(5) ★★★★☆ ※5段階(最高5つ星)。あくまでも個人的な評価です。
ひとことコメント 不思議な食感!
  1. 森永製菓 塩キャラメルアイスバー

    塩キャラメルアイスバー

  2. ゴディバ(GODIVA) ピスタチオ チョコレート

    ゴディバ(GODIVA) ピスタチオ チョコレート

  3. セブンプレミアム 温州みかん氷

    温州みかん氷

  4. ロッテ 爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

    爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>

  5. 丸永製菓 弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

    弾けるしゅわしゅわアイスバー コーラ

最新発売情報

アーカイブ